忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月12日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年12月16日 (Sun)
ちび助ママのブログ
もち君 今日もここで待っていてね
ちび助ママのブログ
今日からトライアル頑張ってね
ちび助ママのブログ
あなたは預かりさんのお家に移動なんだね
ちび助ママのブログ
元気でハイパーな可愛い子
ちび助ママのブログ
こんな所に隠れてないでアピールしなくっちゃ
ちび助ママのブログ
ポンタ君今日も良い笑顔
ちび助ママのブログ
毎日こうやって抱っこされたいよね
ちび助ママのブログ
まだまだ子供
素敵な家族に出会いたいね
ちび助ママのブログ
メチャメチャ可愛い赤ちゃん顔
ちび助ママのブログ
エッヘン
病院の先生から
もう里親募集して大丈夫って言われたんだ
来年から
本格的に里親募集してくれるんだって
よろしくね
ちび助ママのブログ
短い間でしたが
ボクは今日からトライアルに
かあちゃん
ここでさよならでちゅ
ちび助ママのブログ
私の家族はどこに居るのかしら
早く優しいお家に行きたいな
ちび助ママのブログ
来年はみんな幸せになろうね
PR
2012年12月13日 (Thu)
ちび助ママのブログ
ご心配おかけしました
無事 帰ってきました
ちび助ママのブログ
く~
これで立派なジェントルワン
オカマなんて言わないで
ちび助ママのブログ
これで 日曜からトライアル
今日一日はケージの中で安静にしてようね

2012年12月09日 (Sun)
ちび助ママのブログ
朝一番であんこママから
我が家のワンたちへプレゼント
いつもありがとう

そして里親会の会場で
ちび助ママのブログ
幸せを手にしたシェルティが
みんなに家族の素晴らしさを教えに来てくれました
ちび助ママのブログ
私 美路ちゃんに似てるけど
少しだけ小ぶりなのよ
ちび助ママのブログ
とても可愛いお姫様のようなみかんちゃん
ちび助ママのブログ
お子ちゃまでハイパーなミニピン
ちび助ママのブログ
ボクを撮るときは左側からにしてね
撮られる角度を気にするシーマ
ちび助ママのブログ
イケメンのパピヨン
ちび助ママのブログ
人間ならば女子高生
オシャレなパピヨン
ちび助ママのブログ
抱っこされて満足そうなマロンちゃん
ちび助ママのブログ
いつも緊張している
マッサージは気持ちいいですか?
ちび助ママのブログ
多くの方の手に触れてもらい
手に対する恐怖感が薄れるといいね
ちび助ママのブログ
ボク 水曜に去勢手術をするんだって
それが終わったら家族探しなんだよ
ちび助ママのブログ
そんな報告をしにきたのに
虎鉄
手術が終わったらトライアルに行く事に

幸せが待っているから
手術 頑張ろうね
ちび助ママのブログ
しゅみませんが
ボクもいっぱい手術頑張りましたよ
ボクの家族になってくれる優しいパパやママは
いちゅ迎えに来てくれるんでちゅか?
2012年12月07日 (Fri)
ちび助ママのブログ
晴れた日の朝は

ちび助ママのブログ
みんなで日向ぼっこ

ちび助ママのブログ
お日様イッパイ浴びて気持ちいいね

ちび助ママのブログ
お部屋に入ると

ちび助ママのブログ
ちびっ子だけで仔犬団子

ちび助ママのブログ
あっ起こしてごめんね
2012年12月06日 (Thu)
ちび助ママのブログ

【愛称】(つむぎ)

【性別】 メス(避妊済)
【犬種】 チワワ
【年齢】 約4~5歳

【体重】 3キロ

・ 混合ワクチン接種済
・ ノミ・ダニ駆除済み
・ 駆虫済
・ フィラリア(-)



は劣悪な環境のところから保護されました

とても臆病で人の手をとても怖がります

傍によってきて甘えたそうにしますが抱き上げようとすると

逃げてしまいます

とても運動能力が優れているため

あらゆる段差を利用し高い所に登ってしまいますので

フラットな環境でないと危険です

どれだけ追い掛け回され嫌な思いをしてきたのでしょう

時間をかけこの子だけに愛情を注いで下さり

心を開くまで見守ってくださるおおらかな方を希望します

トイレは シートで80パーセント出来ます



[経緯]

劣悪な環境より保護しました

[その他]
【 お譲りできる方の条件 】

●家族全員の同意があり、終生家族の一員として大切にしてくださる方
●ペット可住宅で終生完全室内飼育をお約束くださる方
●適切な健康管理、医療ケアなどを必ず行ってくださる方
 (毎年の狂犬病予防注射、混合ワクチン接種、フィラリア予防など)
●毎日の散歩や日常ケアなどをきちんと行ってくださる方
●迷子・脱走防止に努めてくださる方
●保護犬にかかった医療費、お届けの際の交通費を負担してくださる方
●近況報告をしてくださる方


大変申し訳ございませんが、以下の方からのご応募はご遠慮下さい。
 ・ ご高齢者のみのご家庭(ご高齢者が中心に世話をするご家庭も含む)
 ・ 未成年者ならびに単身者


ご応募、お問い合わせの際は、必ず下記の里親募集要項をご一読下さい。
http://petsatooyakai.web.fc2.com/03_jyouken_i.html


譲渡の際は、必ずこちらからお届けに伺わせて頂きますので
東京都近郊のお届けできる範囲に限らせて頂きます。


※名前が無いなど、非常識と思われるメールには返信いたしません。

を家族の一員として温かく迎え入れ、

沢山の愛情を注いで下さるご家庭からの
お問い合わせを心よりお待ちしております♪



いつでも里親募集中

http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-80295.html

Prev101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R