忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月15日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年07月05日 (Fri)
ちび助ママのブログ
ボクの傷が心配で
ちび助ママのブログ
お兄ちゃん・お姉ちゃん
もちろん笑美ちゃんも
ちび助ママのブログ
傷を見て先生が
心配ないって
でも デベソだけは大きくならなかったら
半年か一年後に手術しましょうねって
ちび助ママのブログ
あんまり早く終わったから
かあちゃん
家まで送っていくよ
ちび助ママのブログ
秘密基地で
少し遊んで
ちび助ママのブログ
今度はゆっくり温泉入りに来てね
ちび助ママのブログ
かあちゃん
今日はお家に帰るからね
かあちゃんとはネンネしないよ
お家に帰って
ママの作った美味しいデザート食べるんだから
PR
2013年07月04日 (Thu)
2013年07月04日 (Thu)
ちび助ママのブログ
6月24日猫ボラさんより

今日、仔猫さん病院行ってきました。
左側の鼻の横の上唇と同じ側の上の歯茎が
切れていて化膿していたようです。
何故こんな所が?
鋭い破片をかじったか、
電源コードみたいなものを噛んで感電火傷したのか?
先生も首をかしげてました。

とりあえず、フロントラインと耳掃除と爪切り、
化膿止めの投薬、風邪もあるので眼軟膏を処方で通院します。

昨日より腫れがひいてはいたのですが、
まだ痛そうなので、炎症をおさえつつ、
傷の処置は先生と相談していきます。
若いので治癒は早いかもしれませんが、
なんせ厄介な場所なので
現時点では外科治療方法が決められない状況です。
次回、週末に傷の状態を確認しながら、検便し駆虫予定。

性格は良い子ですね♪
幸い舌は無事なので、普通に食べられて、下痢もしてません。

治療を優先しますので、
里親探しまでに時間がかかるかもしれません。
ちび助ママのブログ
6月29日
怪我の仔猫ちゃん、昨日、通院して来ました。
だいぶ、化膿や腫れがおさまってきて
口の中の傷もかなりキレイになってました!

体重も、900gから1kg台へと増えて
順調に育ってます。

タイミング悪く検便が出来なかったのですが、
まだ風邪の症状もあるので、もう少し投薬と点眼を続けて
また来週診てもらいますね。

上唇の切れた部分は、今のところ、
食べるのに支障がないので様子見で、
今後縫合手術が必要だとしても
もう少し大きくなってからでないと出来ないそうです。

経過を見ながら、里親探しの相談もしていこうと思ってます。

ひとり遊びも上手で、とても性格の良い子です。

本当に運良く、助けられて良かったですよね!

では、またご報告いたします。
ちび助ママのブログ
私は何も出来ないかったけど
猫ボラさんのおかげで
日に日に元気になって
きっと素敵な家族に巡り会えるよ
それまで
しっかり応援するよ
2013年07月03日 (Wed)

明後日5日予約がとれました

今朝はご飯をしっかり食べました

新しく裂けているところはありません

デベソは増えているのかな?

外からの風がさわやかで

すやすや寝ています

かあちゃんのブログのコメントで

皆さん元気玉をくださって感謝です

今の様子を知りたいと

言ってくださる方もいるようでm(..)m

ご報告でした

皆様によろしくお伝えくださいませ

とのことです
2013年07月03日 (Wed)
Prev182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R