忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月19日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年11月13日 (Tue)

痩せたミニピン…

b030171d.jpg
464b3e07.jpg
まだ8ヶ月くらいてすが… ガリガリです

とりあえずフードをあげて水を上げて

今日はつれて帰れないので又順番待ちです

ごめんね…

この子も 順番まち

15300391.jpg
811e99d7.jpg
2a10b6cc.jpg
9c975357.jpg
まだまだいますので よろしくお願い致します。

秋田ちゃん

11545828.jpg
67a655b1.jpg
子犬の時に病気をして残った子です


預かりさんに預かってもらえる事になりましたので連れて帰ります

PR
2012年11月13日 (Tue)
$ちび助ママのブログ


     ママでちゅか?

$ちび助ママのブログ


     少しの間だけよ

$ちび助ママのブログ


     良い子にちてまちゅ

$ちび助ママのブログ


     私がしっかり躾ないとね



     方や甘やかしてばかりのちゃー

$ちび助ママのブログ


     遊ぶ事も大事なんだよ
2012年11月12日 (Mon)
ちび助ママのブログ
とても可愛いちゃん

犬社会の中ではもう大丈夫だね

ちび助ママのブログ
写真が嫌いで

カメラを向けると

いつも変顔に

ちび助ママのブログ
家族にはだいぶ慣れてきたけど

抱き上げようと両手を出すと逃げちゃうね

ちび助ママのブログ
そんなですが

この弦ちゃんのビーズベットがお気に入り

最近では弦ちゃんを押しのけて

ここでぐぅぐぅ

一緒に寝ているときは

どこを触ってもOKなのに

チョッピリ不思議ちゃんの自由犬

それでも良いよって

いってくださる家族

どこかに居ませんか~
2012年11月12日 (Mon)
ちび助ママのブログ
昨日は娘も買い物に付き合い

とうとうかあちゃんも

スマホデビュー

これを手にするまでに4時間

一台目 電話は出来るがそれ以外はNG

最初からやり直し

二台目でやっと

お留守番させていた間に
ちび助ママのブログ
やられちゃいました
ちび助ママのブログ
ひえ~

危ない

ちび助ママのブログ
犯人は

こんな可愛い顔をした

ヤンチャ坊主の紅葉です

パピーは何をしでかすか

忘れていた~

もっとコードには注意しなくっちゃ

反省です
2012年11月11日 (Sun)

今日は板橋会場にて里親会を開催致します。

ce1d1e13.jpg本日も三時から
板橋区小茂根1-25-19第5メゾン小茂根一階です
ホームページに地図が出ていますのでご覧下さいませ



シェルターの皆が、
私みたいに幸せになれますように… ミク

犬をご希望の方はアンケートフォームからお申し込みをお願いいたします


☆子犬と小型犬の譲渡は中学生以上とさせていただいています。

(小学生の事故が一番多い為 )
犬を落として骨折させたり
散歩で逃がしてしまったり
子犬 子猫を踏んでしまったり

犬にしつこくして噛まれるようになったり
・・・
理由は色々ございます
小学生のお子さんにはおとなしい中型犬や、おとなしい大型犬をお勧めしています。


三歳から五歳以上が落ち着いてきてお勧めですよ~
犬猫達も、今は長生きになってきて16年から 18年位生きますので
子犬から飼わなくても 充分一緒に暮らせます


何年間も悲惨な暮らしをしてきた犬猫達に 人間の優しさ 愛情を教えて上げて戴きたいと思っています。


目が見えない子
片目の子
脚の悪い子
片耳の子

先天的疾患の有る子
アレルギーの有る子
臆病な子

色々なメンバーの揃っている ペット里親会です

不幸な犬猫に愛を下さる里親さん お待ちしています

          

場所:板橋会場(板橋区小茂根「第五メゾン小茂根」1階/入口は裏通り側にあります)
交通:東京メトロ・西武有楽町線「小竹向原駅」徒歩7分
時間:PM3:00~

Prev245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R