里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
本日のバーニーズ

バーニーズもみんな似ているから
ハイジとそっくりです
穏やかな可愛い女の子で明日
仲間のボランティアさんに移動なのですが、
このあと 大変だったのです!
昨日はダニ退治で、、、

昨日引き取ったバーニーズちゃん
耳を見たら 大きなダニがいっぱい!





久しぶりのダニ子

顎の下を触ったら 、、、
何やらぼこぼこになっていて、いや~な感触、、、
覗いてみたら 大きなダニが いっぱ~~い!
わぉ~~~ん!
思わず 遠吠え。。。 

それから 首、背中、お腹、、、
いるいる、





皮膚に食いついて
血を吸っているダニ子軍団、
急いでフロントラインプラスを垂らして ダニバスターズ、、、
昔はね~ 素手でダニを取るなんて 気持ち悪くて 絶対できな~い!
なんて思っていた
おばちゃんです
しかし 人間は 環境により 進化します (進化 ?
)

今では 小豆みたいな ダニ子達を ちぎっては 投げ
バケツの洗剤入りの水に放り込めるようになりました
うれしくもないけど
・・・・

あ~~さっぱりした!

身体にいっぱい ダニを飼っていた バーニーズちゃんも ダニを退治して貰い 嬉しそうです。
一体どんな環境だったのか 他の子が心配で ボーダーを預かって貰った人に電話したら
いたよ~~!
沢山!





と 叫んでいました。
やっぱり、、、

昨日も 遅くまで


シェルターで 沢山の犬猫に触って 生きた勉強になれば良いですね、
(ダニもみられますよ~
)

ペットブームの陰には こんな悲惨な目に遭っている動物達がいるのだと 沢山の方達に 知らせて欲しいです。
シェルターなう

本日は 浦和里親会は中止です

風邪がイマイチ治り切っていないので 無理をせず
明日の板橋の里親会に備えます
来週から 浦和を開催予定です
お天気しだいですが 、、、 

明日は リクくん
パフィーのお見合いです
PR
犬猫里親会
★5月19日(土)・20日(日)13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
子猫成猫多数参加!!
赤ちゃん猫の譲渡は、アフターケアのできます川崎区・幸区・中原区・鶴見区・大田区・品川区の一部在住で在宅の方、他条件を満たす方に限らせて頂きます。
参加子猫ちゃん一部ご紹介
一時預かりボランティアさん 猫伴生活ブログより
里親会でお待ちしています!!
川崎市動物愛護センターより
沢山の子猫がやってきました。
そして、まだまだ沢山の子猫が引き出してくれるのを待っています。
里親になって下さい。
二匹飼いも、ご検討下さいね。
連写で撮ったらこんな。




まだまだいっぱいいます。




★5月19日(土)・20日(日)13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
子猫成猫多数参加!!
赤ちゃん猫の譲渡は、アフターケアのできます川崎区・幸区・中原区・鶴見区・大田区・品川区の一部在住で在宅の方、他条件を満たす方に限らせて頂きます。
参加子猫ちゃん一部ご紹介
一時預かりボランティアさん 猫伴生活ブログより
里親会でお待ちしています!!
川崎市動物愛護センターより
沢山の子猫がやってきました。
そして、まだまだ沢山の子猫が引き出してくれるのを待っています。
里親になって下さい。
二匹飼いも、ご検討下さいね。
連写で撮ったらこんな。




まだまだいっぱいいます。




風邪ひき猫さん達


目やにだらけです
ブリーダーは犬猫達に食べさせて貰っているのだから
大事にしなければバチが当たると思いますが、、、
ほとんどの業者は犬猫達が病気になっても病院に連れて行きません。
風邪なら抗生物質と目薬で治るのに
、ブリーダーは みんな犬猫にお金をかけたくない人が多いです
劣悪な環境で痛みや苦しみに耐えるしかない動物達がどれだけいる事でしょう、、、
これが自分だったらと なぜ考えられないのでしょうか
?
いつか 自分のした事に後悔をする時がやってきます
今からでも 遅くはありません
犬猫達に食べさせて貰った恩を忘れず
人間として当たり前の事をして欲しいですね、、、
毛玉だらけの体



ブリーダーの犬猫たちの中では 長毛の子の方が悲惨です
柔らかい毛はもつれ、 あちこちひきつれて痛みを伴います。
お尻には 糞尿の塊が 沢山ぶるさがっています
狭いケージの中で こんな辛い毎日を過ごす繁殖犬や猫達の事を知って下さい
どうしたら こんな悲惨な犬猫達が居なくなるのか
一緒に考えて、一緒に助けて下さい、
どうぞよろしくお願い致します。
午後は 犬猫の引き取りに

ブリーダー廃棄の犬猫
年寄りのブリーダーが 高齢で辞めたいと 犬猫を放棄した。 保健所に出すか 捨てに行くか、、、 そんな情報が来て 引き取りに走ってきたけど 、 猫はボロボロ 目はぐちゃぐちゃ、 猫の団体さんに協力してもらう事になりました。 このボーダーは立派な男の子です4歳位
みんな糞尿まみれです


保健所に出すか 捨てに行くか、、、
そんな情報が来て 引き取りに走ってきたけど 、
猫はボロボロ 目はぐちゃぐちゃ、
猫の団体さんに協力してもらう事になりました。
このボーダーは立派な男の子です
4歳位
みんな糞尿まみれです

ジャンプくん
ルーシーちゃん
カテゴリー
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ
健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R