忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月04日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年07月21日 (Thu)
鉄幹改めてクー太のママです。
クー太が我が家に来て早1年半
益々可愛く、そして益々馴染んで
本当にこの子が来てくれて良かったと深く深くちび助ママさんはじめ、
ペット里親会の皆様に感謝する日々です。
まずはクー太の近況ですが。。
健康状態は変わりなくちょっと太めなのを除けば(汗汗)すこぶる健康体です
お散歩も大好き!というのは歩くのが好きなのではなく、
近所にクー太を心待ちにしてくれている方が何人かいらしてその方が
ナデナデ&オヤツをくださるので
そのお宅めがけてまっしぐら。
これが太めの原因かも。。とおもいつつもクー太を可愛がってくださるのが
私も嬉しくついつい甘えさせていただいています。
せめてもとフードはダイエット食に変え、
クー太の親衛隊(?)が居ない時間を見計らって夜のお散歩も加えました^^
嬉しい忙しさです
また近所のちびっこ親衛隊も健在

そしてひとしきり遊んだ後は
なぜかパパと同じ格好で昼寝しています
愛されキャラのクー太です

また先日、近所の方から勧められ、
トリミングスクールのカットモデルの適性検査を受けました。
「とても良い子です!是非宜しくお願いします!」との温かいお言葉と共に
合格の通知をいただき「バンザーイ」
カットモデルになると正直費用が安く済むという利点もありますが、
それより「人間大好き!」のクー太に沢山の人の愛情に触れさせてあげたい、
という願いがあったので私もとても嬉しかったです

そして私事ですが。。。
我が家の娘の件で。
娘の通っている学校は高校にしては珍しく
「卒業研究」という名の元の「卒論」を作成するというシステムがあります。
(これをパスしないと卒業できない)
高校2年から3年にかけて自分の考えたテーマをもとに約1年間、
研究して論文を書きあげるというものです。
娘はそのテーマを「保護犬ボランティアについて」としました。
そこで「ペット里親会」の上杉代表にもご許可をいただきこの1年間、
シェルターのお手伝いに参加させていただいたり
ボランティアの方にインタビューさせていただいたりと
とてもお世話になりました。
上杉代表には何度も娘とメールのやり取りをしていただき
現場の生の声、思いを直接聞く事ができ
本当に貴重な経験をさせていただいたと感謝です。
そして去年の2月から始まった論文制作がやっと終了し、
まさに昨日無事論文を提出することができました。

上杉代表には御礼方々、
今週末にでも論文と作品制作として提出した「ポスター」をお持ちして
ご挨拶に伺う予定です。
そこで一足早く。。。
ちび助ママさんに娘の制作した「ポスター」を添付しました。
代表の許可がいただけるなら
近所に貼りたいと思っています。
高校生が作ったポスターですので
未熟な部分は多々ありますが、
娘の思いが詰まった作品になったような気がします。
娘曰く「ボランティアの方達を見てこのポスターのテーマが決まった!」と言っていました。
今は私も娘のこの論文制作をきっかけに
シェルターに時々通わせていただいています。
ほんの少しですが活動に関わらせていただいて
ちび助ママさんはじめ、皆さまの偉大さに改めて気付かうされます。
本当に素晴らしい。
シェルターにいると「日本も捨てたもんじゃないな」と
温かい気持ちになります。
これからも皆さまのご活躍に敬意を抱くと共に、
大いに応援をさせていただきたいと思っています。
ちび助ママさんもお忙しいですね。
沢山の「雨宿りワンコ」のお世話や活動に「凄いなぁ」と
怪しく独り言を言いながらブログを拝見しています。
お忙しい中、くれぐれも体調崩されませんよう。。。
ご自愛くださいませ。
またちび助ママさんともお会いできる機会があればと期待しつつ。。
また連絡させてください
…………………………………………………………………………………………………
褒めていただき恐縮しています
保護犬がきっかけでこのようなテーマで論文制作
多くの方に知ってもらえるようにとポスターの制作
お許しが出たら
わんこの秘密基地の窓にも貼らせてくださいね


PR
2016年07月19日 (Tue)
年に何度か出張でお願いしています

きて間もない『野明』さん

こんな酷い状態
お口は臭いからご飯だって美味しくないよね

15分でこれだけの歯が抜け
 
犬歯もこんなに綺麗に

良いタイミングで保護され本当に良かったね
獣医さんにより行われる無麻酔歯石とり
体の負担も金銭的負担も少なく
本当に篠木先生に出会えた事に感謝です
2016年07月16日 (Sat)

先ずはシャンプーしてって
白髪染めをしていたのかと思うくらい
茶色の水が流れ
二度洗ってターレス社のマイクロバブルへ
嫌な匂いは取れ気持ち良いね

何故こんなこと…
左耳に直径1cmほどの穴
毛が伸びれば見えなくなるけど
ブラッシングする時は気をつけないとね
 
栄養不足からなのか肌の状態は悪いね
美味しいものをいっぱい食べてキレイになろうね

名前は『野明』(のあ)です
推定7〜8歳の女の子
人が大好きな甘えん坊です
仲良くしてね
2016年07月15日 (Fri)
乳腺腫・パテラ・避妊手術を終えて

無事仮宿に帰ってきました

2016年07月13日 (Wed)

先ほど病院から電話
『はなみ』ちゃんの手術は無事終了しました
心配な乳腺腫2個
ついでに避妊手術
右後ろ足のパテラ
順調なら金曜に退院します

後ちょっとね
お迎えに行くから良い子で待っていてね
Prev31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R