里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
犬猫救済の輪より転載です
里親会ありがとう。また被災地から迎えられます。/フォスターペアレント様 ありがとう(スーちゃん&ペペ君)(リーちゃん)
2011年06月05日 (日) | 編集 |
里親会ありがとうございました。
そして今回もリンクの協力をして下さいました皆様、ありがとう。
はい、お陰様で今回も良い結果でした。
福島県中保健所引取りの子猫も、被災地住民の方から引取りの成猫さんも、神奈川県動物保護センター引出の子猫も、川崎市動物愛護センター引出の子猫も、それぞれに良縁に恵まれました。
10頭が決まったところで私は、早々、里親会会場の近くで里親が決まったお宅へお届けにまいりました。
ゆっくりしていられないときですので、スピードアップです。
ボランティアさんの協力で明日からまたお届けが続き、私自身はこれでまた今週福島被災地に出向き10から20頭の被災動物救済活動を行うことができます。
被災支援金のご協力、誠にありがとうございます。ご報告の遅れをお詫び申し上げます。
(郵便局分)3/22-4/14
キクチ(ユウコ)様 キクチ(ヒロコ)様 ウオヅ様 サエグサ様 クボタ様 サトウ様 ヤマグチ様 ヒサマツ様 ムラヤマ様 ミズマチ様 コマイ様 ヤマモト様 コジマ様 イワモト様 マエダ様 タムラ様 タケシタ様 フジヨシ様 ハヤシ様 ナカハラ様 ハギワラ様 トキタ様 アサヒ様 コバヤシ様 シミズ様 コンドウ様 ヨコタ様 ナカガワ様 ムライシ様 アリクラ様 イイダ様 ヒカワショボウ様 イトヒヤ様 クロダ様 ハセガワ様 アズマ(ヒガシ)様 ナカガワ様 エノモト様 コイデ様 オオノ様 スギヤマ様 マスダ様 サガ様 コイケ様 S.M様 モンキーシオタ&クロクマシャ様 コバヤシ様 カトウ様 ヤマモト様 フジノ様 ササキ様 カクタ様 オカダ様 ネコノユウビン様 ナオイ様 アナザワ様 ハセガワ様 タキ様 ツル様 マツクマ様 スズキ様 サカタ様 ヨシドメ様 カワセ様 オカダ様 エンドウ様 スギヤマ様 アオキ様
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
フォスター・ペアレント YA様(東京都)
p-56・57 21-36.37☆ スーちゃん&ペペ君 ★



遊ぶの大好き黒猫コンビ☆ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ☆

スーちゃん&

ペペ君です(‐^▽^‐)
この子達は兄妹?姉弟?なので、そのうち見分けがつかなくなってしまうかと思いきや。。。
さすが女の子と男の子、おなじ黒猫なのに結構特徴が分かれてきました☆★
見た目と同じく性格も、2匹共遊ぶのは大好きだけれど触れないのは一緒。
でも似ている様でいて、ペペ君は警戒心が強めであまり近づいてこないのに対してスーちゃんは結構好奇心旺盛だったりします(^^ゞ
そして、似ているといえば。。。

ペペ君(右)、スーちゃんとは見分けが付くようになったのですが、最近体格が似ているナガオ君(左)に本当に似てきてよ~く見ないとどちらだかわからなくなってきちゃいました、、(・Θ・;)
(2月9日の様子です)

そして、3月2日のスーちゃん♪

スーちゃん&ペペ君、元気です。フォスターペアレント様、ありがとうございます。
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
フォスター・ペアレント EN様(神奈川県)
P60-22-02
☆リーちゃん
キジトラ白 推定1才半6才(2010年1月現在)



リーちゃんです☆

人間が苦手~、な上に他の猫もなんだか苦手。。。?
一匹狼タイプの子です(・・;)
、、、でも、猫じゃらしで遊ぶのは大好き♪
猫じゃらしを持ち出すと、隠れていてもどこからともなく現れます(・∀・)



そして、とっても可愛い白前掛けてぶくろ模様(⌒¬⌒*)
。。。
一番最近、5月21日の画像です↓↓↓


相変わらずの一匹狼ブリですが、喧嘩も怪我もせず元気☆
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレントの皆様、更新が遅れています。申し訳ございません。
更新できるようボランティアさんが、頑張ってくれています。
写真も沢山アップしてくれました。
明日も続きます。次は、誰かな。
高邑勉議員ブログ
http://www.takamura-tsutomu.com/
玉木雄一郎議員ブログ
http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/
新庄動物病院の掲示板
http://blogs.yahoo.co.jp/shinjo_ah
藤野真紀子オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/makiko-fujino/
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地迷子ペット探し掲示板
http://japananimals.bbs.fc2.com/
海外署名サイトCare2で、
「原発避難区域で動物救済の許可を求める」署名
支援金のご協力を宜しくお願い申し上げます。
当会では、保護シェルターがないため、緊急避難させた被災動物を一時福島県内ペットホテルに預け、順次、川崎のTNR日本動物福祉病院に搬送しております。
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
をつのっておられます。
記入は英語ですが簡単な入力で済みますー。
●Please Allow Animal Rescue in Japan's Nuclear Evacuation Zone
http://www.thepetitionsite.com/26/save-animals-in-Japan-evacuation-zone/
支援物資のお願い
被災地での保護猫数が増え続けています。TNR日本動物福祉病院で受け入れできない猫達を現在、福島県内に留めております。必要に応じ神奈川から福島に届けておりましたが、保護数の増加に伴いまして福島での物資が大変不足しております。勝手でございますが、ご協力頂けます皆様には、しばらくの間、直接、福島へお送り願えましたら有難く存じます。宜しくお願い申し上げます。
福島不足品です。トイレの砂種類問わずなるべく臭いのないもの。子猫用ドライロイヤルカナンベビーキャット・レトルト・ 成猫ドライフード・缶詰・子猫用ワンラックキャットミルク・子犬用ワンラックドッグミルク・哺乳瓶子猫用&子犬用(尚、離乳食は不要です) 犬缶詰 犬おやつ 犬おもちゃ 猫じゃらし 布製ガムテープ 油性黒マジック中太 乾電池 ウエットティッシュ 箱ティッシュ ペット用消臭剤 ペットシーツ(レギュラーサイズ・ワイドサイズ) 猫キャリーケース中古可・犬用折りたたみケージ中古可 犬用猫用(フロントライン レボリューション ドロンタール) a/d缶 宜しくお願い申し上げます。
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 福島県石川郡玉川村大字中字後作田33-13
玉川ペット霊園 ボランティア事業部
そして今回もリンクの協力をして下さいました皆様、ありがとう。
はい、お陰様で今回も良い結果でした。
福島県中保健所引取りの子猫も、被災地住民の方から引取りの成猫さんも、神奈川県動物保護センター引出の子猫も、川崎市動物愛護センター引出の子猫も、それぞれに良縁に恵まれました。
10頭が決まったところで私は、早々、里親会会場の近くで里親が決まったお宅へお届けにまいりました。
ゆっくりしていられないときですので、スピードアップです。
ボランティアさんの協力で明日からまたお届けが続き、私自身はこれでまた今週福島被災地に出向き10から20頭の被災動物救済活動を行うことができます。
被災支援金のご協力、誠にありがとうございます。ご報告の遅れをお詫び申し上げます。
(郵便局分)3/22-4/14
キクチ(ユウコ)様 キクチ(ヒロコ)様 ウオヅ様 サエグサ様 クボタ様 サトウ様 ヤマグチ様 ヒサマツ様 ムラヤマ様 ミズマチ様 コマイ様 ヤマモト様 コジマ様 イワモト様 マエダ様 タムラ様 タケシタ様 フジヨシ様 ハヤシ様 ナカハラ様 ハギワラ様 トキタ様 アサヒ様 コバヤシ様 シミズ様 コンドウ様 ヨコタ様 ナカガワ様 ムライシ様 アリクラ様 イイダ様 ヒカワショボウ様 イトヒヤ様 クロダ様 ハセガワ様 アズマ(ヒガシ)様 ナカガワ様 エノモト様 コイデ様 オオノ様 スギヤマ様 マスダ様 サガ様 コイケ様 S.M様 モンキーシオタ&クロクマシャ様 コバヤシ様 カトウ様 ヤマモト様 フジノ様 ササキ様 カクタ様 オカダ様 ネコノユウビン様 ナオイ様 アナザワ様 ハセガワ様 タキ様 ツル様 マツクマ様 スズキ様 サカタ様 ヨシドメ様 カワセ様 オカダ様 エンドウ様 スギヤマ様 アオキ様
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
フォスター・ペアレント YA様(東京都)
p-56・57 21-36.37☆ スーちゃん&ペペ君 ★



遊ぶの大好き黒猫コンビ☆ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ☆

スーちゃん&

ペペ君です(‐^▽^‐)
この子達は兄妹?姉弟?なので、そのうち見分けがつかなくなってしまうかと思いきや。。。
さすが女の子と男の子、おなじ黒猫なのに結構特徴が分かれてきました☆★
見た目と同じく性格も、2匹共遊ぶのは大好きだけれど触れないのは一緒。
でも似ている様でいて、ペペ君は警戒心が強めであまり近づいてこないのに対してスーちゃんは結構好奇心旺盛だったりします(^^ゞ
そして、似ているといえば。。。

ペペ君(右)、スーちゃんとは見分けが付くようになったのですが、最近体格が似ているナガオ君(左)に本当に似てきてよ~く見ないとどちらだかわからなくなってきちゃいました、、(・Θ・;)
(2月9日の様子です)

そして、3月2日のスーちゃん♪

スーちゃん&ペペ君、元気です。フォスターペアレント様、ありがとうございます。
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
フォスター・ペアレント EN様(神奈川県)
P60-22-02
☆リーちゃん
キジトラ白 推定1才半6才(2010年1月現在)



リーちゃんです☆

人間が苦手~、な上に他の猫もなんだか苦手。。。?
一匹狼タイプの子です(・・;)
、、、でも、猫じゃらしで遊ぶのは大好き♪
猫じゃらしを持ち出すと、隠れていてもどこからともなく現れます(・∀・)



そして、とっても可愛い白前掛けてぶくろ模様(⌒¬⌒*)
。。。
一番最近、5月21日の画像です↓↓↓


相変わらずの一匹狼ブリですが、喧嘩も怪我もせず元気☆
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレントの皆様、更新が遅れています。申し訳ございません。
更新できるようボランティアさんが、頑張ってくれています。
写真も沢山アップしてくれました。
明日も続きます。次は、誰かな。
高邑勉議員ブログ
http://www.takamura-tsutomu.com/
玉木雄一郎議員ブログ
http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/
新庄動物病院の掲示板
http://blogs.yahoo.co.jp/shinjo_ah
藤野真紀子オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/makiko-fujino/
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地迷子ペット探し掲示板
http://japananimals.bbs.fc2.com/
海外署名サイトCare2で、
「原発避難区域で動物救済の許可を求める」署名
支援金のご協力を宜しくお願い申し上げます。
当会では、保護シェルターがないため、緊急避難させた被災動物を一時福島県内ペットホテルに預け、順次、川崎のTNR日本動物福祉病院に搬送しております。
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
をつのっておられます。
記入は英語ですが簡単な入力で済みますー。
●Please Allow Animal Rescue in Japan's Nuclear Evacuation Zone
http://www.thepetitionsite.com/26/save-animals-in-Japan-evacuation-zone/
支援物資のお願い
被災地での保護猫数が増え続けています。TNR日本動物福祉病院で受け入れできない猫達を現在、福島県内に留めております。必要に応じ神奈川から福島に届けておりましたが、保護数の増加に伴いまして福島での物資が大変不足しております。勝手でございますが、ご協力頂けます皆様には、しばらくの間、直接、福島へお送り願えましたら有難く存じます。宜しくお願い申し上げます。
福島不足品です。トイレの砂種類問わずなるべく臭いのないもの。子猫用ドライロイヤルカナンベビーキャット・レトルト・ 成猫ドライフード・缶詰・子猫用ワンラックキャットミルク・子犬用ワンラックドッグミルク・哺乳瓶子猫用&子犬用(尚、離乳食は不要です) 犬缶詰 犬おやつ 犬おもちゃ 猫じゃらし 布製ガムテープ 油性黒マジック中太 乾電池 ウエットティッシュ 箱ティッシュ ペット用消臭剤 ペットシーツ(レギュラーサイズ・ワイドサイズ) 猫キャリーケース中古可・犬用折りたたみケージ中古可 犬用猫用(フロントライン レボリューション ドロンタール) a/d缶 宜しくお願い申し上げます。
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 福島県石川郡玉川村大字中字後作田33-13
玉川ペット霊園 ボランティア事業部
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ
健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R