忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月10日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年11月25日 (Tue)
美路ちゃんのママに頂いたたい焼きを
くわえてどこに行くのかな?

日に日に笑顔も増えてきたね

今朝も発作で苦しかったけど
終わってしまえばみんなと同じ
お天気のせいなのかな?
それともまた地震が来るのかな?
小梅がちゃんと教えてくれる
非難袋の点検
ご飯の備蓄チェック
悪い事ばかりじゃないんだよね
PR
2014年11月17日 (Mon)
昨日は弦ちゃんたちと入れ替わりに

美路ちゃんが里帰りに

先住猫のジュリちゃんが体調不良で
急遽お泊りに

あ~ぁ
こんな煩い家に戻りたくなかったな~
ジュリちゃん
早く元気になってね
パパやママに会いたいよ~
2014年11月13日 (Thu)
たくさん辛い思いをしてきましたが
ご家族はそんな過去を忘れさせたいと
愛情イッパイ注ぎこみ
幸せに生活しています
どうかそんな過去を蒸し返し
突きつけないでください
この子やご家族が何か悪い事をしましたか
辛い思いをしてきた過去は
忘れてはいけないのですか?
家族との幸せをほほえましく見守ることは出来ませんか?
日に日にヤンチャになり
ノビノビと生活しています
可愛いしぐさで甘えたり
美味しい物をお腹イッパイ食べて
安心して眠ってはいけないのですか?
里親さんは過去を全部受け止め
幸せにしようと努力しています
里親さんの元に託した後は
暖かく見守るのが普通ではないでしょうか?
どうか穏やかに
誰よりも幸せに暮らしているご家族を
そっとしておいていただけませんか?
皆さんの記憶に
どうか幸せに暮らすこの子を
残していただきたいと思います


2014年11月12日 (Wed)
今日は私にとってはとても嬉しい報告です
夜中にふと目を覚ますと誰かが横に寝ている
いつも通り猫のジュリだと思って撫でたら
手触りが全く違う
なんとみーちゃんだったんです!!
完全に横になって爆睡中!!
布団で寝る
という感覚が元々あまり無かったのか
短い時間しか一緒に寝てくれなかったみーちゃんが
自分から…
もう、兎に角嬉しくて
嬉しくて…
みーちゃん、この2年頑張ったね
と泣けました
この頃は布団で早く~と
呼んでくれたりします
世界一幸せなママです
改めてかぁちゃんに感謝します
また近況お知らせしますね
ありがとうございます
こんなに愛され幸せそうな姿
とても嬉しく思います
みーちゃん
幸せだね

2014年11月07日 (Fri)
たけるの母です(^^)
お元気ですか?
たけるを迎えてから、早いもので明日で1年になります。
お散歩が得意でなかったたけるですが
いまだにあまり歩いてくれず(^_^;)
シャンプーやカットも美容院でむずかしいと言われ
今は病院でやっていただいてます。
シャンプーやドライヤーはだいぶ慣れたようですが
顔回りのカットだけは暴れてしまうらしく
お菓子でご機嫌をとりながらカットしているそうです(笑)
血液検査も毎月しておりましたが、異常がないので
今は2か月に1度にしました。
体重は現在7kgです。
ちょっとおデブな気がして、肥満の検査をしましたが
問題はなかったので、
これ以上は太らないように気をつけています。
とにかく食欲旺盛で、
食べることが1番好きなんじゃないかと(笑)
ただ、人が食べているときは
おねだりもせず、おとなしくしていますし
本当、いい子だなぁーと。(親バカですね)
お客さんが来ても、人見知りせず甘えていますし
私達にも「遊ぼうよー」とか「おやつちょうだい」とか
わがままも言ったりします。
相手にできない時は、ふて寝してます(笑)
一見物怖じしないように見えますが、
本当は怖がりでものすごく甘えん坊なのかなーと。
トイレは、廊下にシートを5枚敷いてから
9割ちゃんとできるようになりました。
来た当初はサークルで寝ていましたが、
今はフリーにしているので
私の部屋で寝ています。
(床にモコモコの毛布を重ねてベットにしています)
横にソファー座椅子があるのですが、
気が向くとそこで寝ていたりもします。
元々おっとりしていて、いたずらをしたりもしないので
なるべく好きなように過ごさせています。
たけるが来てくれたおかげで、
我が家もにぎやかになりました。
明日はたけるのお誕生日なので、
ケーキでお祝いしようかと思っています(^^)
あらためて、たけるの命を救ってくださって
ありがとうございました。
ちび助ママさんの優しい心を無駄にしないよう
これからもたけるを大切に育てていきます。
気温の変動が激しいですが、
どうかお身体壊さないでくださいね。
1か月前のたけるの写真です。

私のベッドで遊んで、その後疲れて寝てしまった写真です。

ありがとうございます
シャンプーは未だに苦手なんですね
近ければ毎月でもシャンプーしてあげるのに
いつか実家のお風呂に入りに来てね
お姉ちゃんが待っていますよ


Prev102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R