忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月24日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年08月19日 (Sun)

これからの美羽ちゃんの状況は

預かりママのブログを見てね


マリモさんをよろしくね
PR
2012年08月18日 (Sat)
ちび助ママのブログ

スリングエプロンを

ラブレオさんに届けてきました

通常は¥8000でお願いしていますが

こちらではシークレット価格

地元価格です

行かないとお値段は教えられません~

そこでバッタリ

もち君ともちママみんなの爪が伸びてきましたよ~

近いうち よろしくね


ちび助ママのブログ

同じポーズでくつろぐ


ちび助ママのブログ

もち


ちび助ママのブログ

弦太郎

急いで美羽ちゃんの面会に行かなくっちゃね

弦ちゃんはわかるよね

会いに来てくれないと寂しいもんね


ちび助ママのブログ

お迎えですか?


ちび助ママのブログ

もう私元気ですよ


ちび助ママのブログ

え~ 今日もここでお泊りなんですか?


ちび助ママのブログ

明日もちゃんと会いに来てよ

早くお家に帰りたいよ~

もちろん優しい仮ママの家ですよ~
2012年08月18日 (Sat)

警戒区域 2012年8月

人がいない町。餌も水さえもない乾いた町。
残された命をどんどん奪っていく。
人の優しさは、どこへ行ってしまったのでしょう。

DSC01742.jpg


うだるような暑さの中では、見かけた猫の捕獲も上手くいかない。

DSC01698.jpg


DSC01699.jpg


せめて、水を。

DSC01717.jpg



2594.jpg



DSC01705.jpg




せめて餌を

DSC671.jpg



DSC01730.jpg



DSC01734.jpg



DSC011.jpg



全国からの、優しさを集めて、それを、私たちは、ひたすら、届ける。
「持ってきたよ。ここに、置くよ。助けに来るからね。生きるのよ。」








車が空っぽになって、圏内のフードのストックされている家に辿り着くと、一緒に圏内入りした仲間が先に給餌給水してくれていて、嬉しかった。

DSC01.jpg





被災地用フードご支援者の皆様へ

ご支援のお陰で、取り残された不幸な命を救うことができます。心より感謝致しております。
そのフードの使い方につきまして、状況をお伝えさせて頂きます。
警戒区域内に入ることは更に難しくなり、給餌活動をされる人数は減っています。
その為、入れた人は限られた時間でより多くの場所を回り給餌をする必要があります。
今まで、自分がやっていた場所だけでなく、行けない人に変わって給餌をする助け合いをします。
入るときに普通車1台に満載していったフードは途中で無くなります。
一番近いストック場所で追加して給餌を続けていきます。
圏内のストックは、大きい車で入り数か所にストックしています。

それを、どこの団体とか個人とかでなく連携して中で動ける人がより多くの猫達のいる場所に給餌していかなければ、もはや、待っている命を繋ぐことはできません。
そうした事情から、支援者様からのフードを犬猫救済の輪以外の、警戒区域に入って下さって活動して下さる方に委ねて給餌をしていただくことがございますことを、どうぞ、ご了承ください。

取り残された命を救うため、被災動物の救済活動をされます団体、個人ボランティアをご支援くださいますよう、今後とも宜しくお願い申し上げます。



2012年08月17日 (Fri)
ちび助ママのブログ

まだまだ完全に麻酔からは醒めていません

それでも声をかけると

頑張って起き上がろうと

無理に起きなくていいんだよ

よく頑張ったね

えらかったね


ちび助ママのブログ

膀胱の中から

こんなに大きくこんなに硬い物が


ちび助ママのブログ

これが大腸を圧迫して

ウンチも出にくかったんだね

もうつかえている物かなくなったから

ウンチもよくなるかな?

この石の成分分析はアメリカなんだって

それまではロイヤルカナンのPhコントロールを

結果次第でフードを変えることに

子宮も見せていただきましたが

写真は撮りませんでした

早い段階で取ってしまってよかった

って思うような状態だったんだね


ちび助ママのブログ

お腹の傷は痛々しいけど

明日はきっと笑顔を見せてくれるよね

今日はゆっくりお休みなさい
2012年08月17日 (Fri)

今 病院から電話がありました


美羽の手術は無事終わりました


大きな石は取り除くことは出来ましたが


尿管にあると思われた小さな石は尿管を探ってみましたが


見つからなかったとの事


そして子宮の状態が酷かったため


取ってくださいました


麻酔が完全に醒めるであろう夕方


病院に会いに行ってきます


皆さんからの元気玉のおかげです


ありがとうございました

Prev286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R