里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ

もうすぐ60歳で子供も独立し
小さな
を探しているとの事

我が家にはこんなに可愛く
おとなしい子が居ますよって
お話したら
推定年齢が6歳前後
それでも大切にしていただければ
10年は暮らせますよ
無駄吠えのない良い子ですよと言うと
『私は20年は一緒に居たいので…
仔犬がほしいの
それに
って迎えてくれないとつまらない』

仔犬で小型犬?

言いわしませんでしたが
あなたの年齢で仔犬を渡す団体なんて
どこにも在りません
それでは ペットショップでお買いになるしかないですね
『ペットショップは高いから
こういう場所で探しているの』
来るな~
帰れ~
絶対のこんな奴には
可愛い娘達はお嫁になんかやらない
塩撒いてやる



南相馬の被災者さんたちから 毛布が欲しいとの要望が多いとの事です
場所によっては 一家六人に 二枚しか貰えないとの話を聞いて びっくりしました。
かなりの物資がどこかに溜まっているようで腹が立ちますね、
家も仕事も無くされた方々に 温かい支援が届くように願っています
現地の生の状況をみんなで聴かせて戴き いろいろ信じられない事ばかりでした。
これからも自分で出来る事はしていきたいと思っています
明日は我が身、
自分も 助けて戴く時が必ずあるのですから (^^)

私の友人があちこちに声をかけて沢山の毛布を集めてくれました
新品は 人間用に
古い物は犬猫用に分けて 役立ててと言ってくれました
ので、被災者の皆さんに届けて戴くことに致しました
(^^)
ふくちゃんの思い届きましたよ
そして 土曜日にはふくちゃんが我が家に
食糧支援をしてくれた~
ふくちゃんいつもありがとう
冬に向けて呼びかけたら
いとこのふくちゃんが
箱に入った新品がいっぱい
前回も神戸のお山まで200枚くらい
あまりに綺麗で新しいので
ペット里親会の代表が
福島の被災した方に使っていただきたい
そう考えいろいろお話をしましたが
行政の方は
新品でも状態が良くなければ…
誰が使ったかもわからない物は
いくらクリーニングしてあっても使いたくないでしょ
などなど言われ
ワンコに使おうと一度は決めましたが
やはりもったいない
そこで仮設にお住まいの方と直接お話をして
個人的にシェルターに来ていただき
古い毛布と取替えっこすることになりました
埼玉のペット里親会までの送料を考え
圧縮袋に入れたり
その間いろいろな運送手段を考えてくれたり
これで被災した方もワンニャンも
暖かく冬が越せます
走り回ってくれたふくちゃん
代表に代わってお礼を言います
ありがとうございました
カテゴリー
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ
健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R