忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2024年05月19日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年04月25日 (Mon)

犬猫救済の輪より転載です


20㎞圏内にペットを残してきた被災者の方々へのお願い/生きられる命見捨てないで!

2011年04月24日 (日)



Cat paw club様がブログで下記の呼びかけをされています。



救出さえさせてもらえれば、生きて幸せに暮らすことができる命をなぜ。


「なす君」




マツケンさん作成 チラシ配布等の活動にご自由にお使いくださいとのことです。

☆計画避難予定区域ペット等動物の避難の準備を!!

計画避難区域bira02.pdf




警戒区域にペット等を置いて避難している飼い主さんへ

どの子も弱っています。
命の保証はまったくありません。
どんどん死んでいっています。
一時帰宅時まで生きていられる確率は限りなく低いです。
ペットを救うには、飼い主の強い要望をお住まいの市町村に届け、飼い主に代わってペットを救出してもらう、沢山のフード・水を置いてもらうしか方法は考えられません。
救出後の預り先等は、今まで通り愛護団体他に相談して下さい。
当会でも猫についてはまだ収容可能です。
どうか、市町村に対して、至急、電話等でご自分の家族であるペットの救命を要請して下さい。




ニュースでは、環境副大臣が「連れ出しは(住民の一時帰宅と)同時になるか少し後になるのか、順調に進むよう調整したい。命に関わることなので早めにやりたい」と話した。
とのことですが、それはフードや水が十分に与えられている環境で言える話であって、すでに何もない状況におかれてやっと生きている命に対して、まったく理解されていない発言です。
一時帰宅で飼い主にどんな動物の姿を見せようというのか。
私たちは今なら生きている命を今なら間に合う命を助け出して下さいと言っているのです。



※ 計画避難予定区域飯館村や川俣町などに、下記のような内容でチラシ等を配布したり掲示してもらいたいとの要望を一般の方から頂きました。
計画避難予定区域の飯館村や川俣町などでこのような活動ができます方は、ご協力下さい。
下記、内容は、コピーしてそのままでも一部訂正してでもご自由にお使い下さい。



計画避難予定区域にお住まいの皆様へ

緊急のお願いです。
犬や猫等のペットを飼っている方は避難に向けて
ペットの預け先等を至急準備されますようお願いします。

ペットと一緒に避難できる場所や、ペットを預かってくれる団体などの情報はインターネットで調べることができます。
インターネットで情報が得られた方は、他の皆さんにも教えてあげて下さい。

至急ペット等動物の避難の準備をお願い致します。



私達は自己責任で活動しており、この区域で活動したことによって将来、健康上の問題が発生してもいかなる苦情、要求を行うことはありません。
圏内への出入り時に警察の荷物チェックを受ける等いかなる条件にも従います。動物ボランティアが活動時間や装備等必要な条件を満たした上で、引き続き20キロ圏内で活動を続けられますようお取り計らい下さい。
2)飼い主自身によるペット救出
ペットを飼い主自身が連れ戻すことができるよう車両の準備をお願いします。遠方避難等で飼い主自身が赴けない場合、愛護団体等が代行できるようお願いいたします。


http://ameblo.jp/yukei12/day-20110423.html



拡散★(転載)南相馬市長に愛護団体立入許可の嘆願を!!


ありがとうございます。
保管場所がないたため一時ストップいたします。
また足りないものがありましたら記載させて頂きますので長くにご協力をお願いできましたら幸いに存じます。

受け入れ時間  平日12時から17時 
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
        TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


支援金のご協力を宜しくお願い申し上げます。
保護される犬猫は生死も危ぶまれる状態です。
医療費のご協力をお願い申し上げます。
振込先 郵便振替 口座番号    00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪  044-276-9388
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪  044-276-9388

郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。
お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。




海外署名サイトCare2で、
「原発避難区域で動物救済の許可を求める」署名をつのっておられます。
記入は英語ですが簡単な入力で済みますー。
●Please Allow Animal Rescue in Japan's Nuclear Evacuation Zone
http://www.thepetitionsite.com/26/save-animals-in-Japan-evacuation-zone/


被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。


被災地動物情報のブログ

http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
被災地迷子ペット探し掲示板
http://japananimals.bbs.fc2.com/

※アニマルファインダー
http://japan.animal-finder.appspot.com/

※避難区域で活動する団体さん一覧
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10859883097.html

※動かない行政に動物救済の嘆願書を出しませんか?
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10859114944.html


犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。 
支援物資につきまして、
沢山の支援物資が届きました。
力の結集を!決定は、原子力保安院です!!
この件、最後のお願いになるかもしれません!


転載歓迎 拡散希望!!


大至急、ご協力をお願いします。

22日正午0時より20キロ圏内が警戒区域となるとの情報です。
圏内に取り残されている動物を救うためには、最高決定機関である原子力保安院にお願いする以外に方法は残されていないと考えます。
全ての力を結集して、原子力保安院に嘆願して下さい。


ご参考のため文章のサンプルを作りました。
ご自由に全体、部分をお使い下さい。
ひとり、ひとりが保安院にお願いすることで、あの子たちの命をお救いください。
御急ぎ下さい。
(特にお願い1)の内容は大切です)

原子力安全・保安院へのメールはこちらから
https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html



(当会作成文例)

20キロ圏内に取り残された動物救助のためのお願い

1)20キロ圏内での愛護団体、ボランテイアの活動の継続
徘徊犬猫その他愛玩動物の保護捕獲は私達の様な動物ボランティアでなければ成し遂げられません。
経験と技術が無ければ救助は困難です。
犬猫救済の輪よりの緊急のお知らせ


犬猫救済の輪では原発20キロ圏内に犬猫等のペットを置いて避難されている飼い主さんからの要請を受けて現在まで救出に携わってきました。

22日に警戒区域に指定されたことにより、大変残念ながら、この区域に入ることができなくなり、飼い主さんからの要請にお答えすることができなくなりました。
今後は、お住まいの市町村に対してペットの救助や給餌の要請を行って下さるようお願いいたします。

この区域で活動できなくなり、断腸の思いです。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/2011042201000237.htm

http://catapaw.blog17.fc2.com/


転載します

20㎞圏内にペットを残してきた被災者の方々へのお願い
20㎞圏内にペットを残している被災者の方々へ
緊急のお願いがあります。

家族である動物たちを政府に救出して欲しいと、
切に願うメールを多くの方々から頂きたいと思います。
家族の一員であるペットたちの命のリレーに繋がるメールになるように、最善の努力をいたします。
出来れば、ペットの写真も添付していただければと思います。

現在のお住まいがペット禁止だから、避難所にいるから…?
協力者は沢山います!!
各ボランティア団体も、個人のも、きっと貴方の思いを分かってくださいます。
動物の命を救うことを、今一番!!にすべきではないでしょうか?

縁あって浪江町、小高地区の救済に行った者として、諦めきれない思いでおります。
縁あって出会った子達が、飢え死になんて!絶えられません。
私個人の感情をさておいても、
未来を担う子供たちの前で、私たち大人は、生きている命を、見殺しにする事実を許せますか?
今回の見殺し封鎖を私たちは、認めてはならないと思っています。


藤野真紀子先生が、各方面へ、働きかけて下さり、数名の議員の先生が動いて下さるそうです。
いいえ、すでに、水面下で、
勇士の方々が被災者の声を国に県に地方自治体に届けようと、動いてくださっております。

被災者の生の声がもっとも有効だそうです。
私たちボランティアへ、救って欲しいと要請するメールと同様で大丈夫です。
皆様方のご協力を宜しくお願いいたします。

メーリングフォームまたは、
清家 catpawclub@na.commufa.jp  までご協力をお願いいたします。
1_20110424210445.jpg

3_20110424210500.jpg


障害があったって、これからずっと愛されて守られて、生きていけるんだ。

みんな、救ってあげたいのに。



「ケンの家」様 ブログ
http://ameblo.jp/maro116/day-20110424.html
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.377No.376No.375No.374No.373No.372No.371No.370No.369No.368No.367
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R