里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
被災猫さん、飼い主さんのもとへ戻れますように/福島被災地の動物達 年明けの都路村
2012年01月17日 (火) | 編集 |
「大阪市罰則付き餌やり禁止条例について」
大変わかりやすく説明されています。ご一読ください。
中之島公園の猫たち
http://plaza.rakuten.co.jp/nekomat/diary/20120116/
環境省 「任期付き職員」を募集!
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=26453&oversea=0
年末、愛護団体によるペット保護のための公益立入が認められました。
沢山の支援物資のフード、捕獲器の中にもいっぱいに詰めて、飢える子達を救いたい。
横浜アニマルファミリー会員と、神奈川で日頃から猫の救済活動に励まれているボランティアさん達と、県外からもベテランのボランティアさんの参加協力を得て、いざ、出発しました。


時間=命
限られた時間の中で、連日、必死の保護活動でした。
http://youtu.be/ePeIPul2aKc


特定非営利活動法人 横浜アニマルファミリー
☆福島警戒区域 保護猫情報☆
12/21~12/27迄、警戒区域内での保護活動で保護した69頭の猫の写真と情報を一覧にしています。
(富岡町・大熊町・双葉町・浪江町)
保護猫一覧は、こちらをクリックして下さい

飼い主様のもとに戻れますようバナーリンクのご協力をお願いいたします
福島被災地の動物達 年明けの都路村
都路村で、避難されずにいらっしゃるお宅。
『あの犬小屋、県外のボランティアの方が買ってきてくれたんです』と喜んでおられました!
『近所の猫達が餌をもらいにくるんであげています。』と。
フードをお渡ししてきました。


いつも裏山に逃げるワンさん。
お水は常にチョロチョロと出ていて、フードもありました。
おやつ、置いて行きます。後で食べてくださいね。


1月5日。以前から気になっていたワンさん。
毛が抜けていて、かなり痩せていて・・・
今回行ったら、子犬まで居て・・
子犬は全く人慣れしていませんでした。遠くからですが生後4~5ヵ月ぐらい?
すごい勢いで逃げてしまいます。
震災後、人が居なくなってから生まれたんだもん、そりゃ恐いよね(;_:)
餌・水をあげ、毛布を置いてきました。
7日今日、飼い主さんからTELをもらえました。
子犬は4匹生まれて交通事故で亡くなった子犬もいたそうです。一匹しか見当たりません。この子もどうしたらいいか・・と。
子犬は引き取って、お母さん犬も病院に連れていく許可をもらえました。



大変わかりやすく説明されています。ご一読ください。
中之島公園の猫たち
http://plaza.rakuten.co.jp/nekomat/diary/20120116/
環境省 「任期付き職員」を募集!
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=26453&oversea=0
年末、愛護団体によるペット保護のための公益立入が認められました。
沢山の支援物資のフード、捕獲器の中にもいっぱいに詰めて、飢える子達を救いたい。
横浜アニマルファミリー会員と、神奈川で日頃から猫の救済活動に励まれているボランティアさん達と、県外からもベテランのボランティアさんの参加協力を得て、いざ、出発しました。


時間=命
限られた時間の中で、連日、必死の保護活動でした。
http://youtu.be/ePeIPul2aKc


特定非営利活動法人 横浜アニマルファミリー
☆福島警戒区域 保護猫情報☆
12/21~12/27迄、警戒区域内での保護活動で保護した69頭の猫の写真と情報を一覧にしています。
(富岡町・大熊町・双葉町・浪江町)
保護猫一覧は、こちらをクリックして下さい

飼い主様のもとに戻れますようバナーリンクのご協力をお願いいたします
福島被災地の動物達 年明けの都路村
都路村で、避難されずにいらっしゃるお宅。
『あの犬小屋、県外のボランティアの方が買ってきてくれたんです』と喜んでおられました!
『近所の猫達が餌をもらいにくるんであげています。』と。
フードをお渡ししてきました。


いつも裏山に逃げるワンさん。
お水は常にチョロチョロと出ていて、フードもありました。
おやつ、置いて行きます。後で食べてくださいね。


1月5日。以前から気になっていたワンさん。
毛が抜けていて、かなり痩せていて・・・
今回行ったら、子犬まで居て・・
子犬は全く人慣れしていませんでした。遠くからですが生後4~5ヵ月ぐらい?
すごい勢いで逃げてしまいます。
震災後、人が居なくなってから生まれたんだもん、そりゃ恐いよね(;_:)
餌・水をあげ、毛布を置いてきました。
7日今日、飼い主さんからTELをもらえました。
子犬は4匹生まれて交通事故で亡くなった子犬もいたそうです。一匹しか見当たりません。この子もどうしたらいいか・・と。
子犬は引き取って、お母さん犬も病院に連れていく許可をもらえました。



PR
この記事にコメントする
カテゴリー
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ
健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R