里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
川崎銀柳街&銀座街 被災動物里親会&中川こうじ写真展のお知らせ/浪江町のシャムミックスひめちゃんとコイタロウ君
2012年03月28日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。

☆犬猫救済の輪主催 被災動物犬猫里親会 雨天決行
★3月31日(土)11:00~16:00
川崎銀座街
★4月1日(日)11:00~16:00
川崎銀柳街パシオス前
それぞれ、31日、1日と書いてある場所です。

お手伝いいただけるボランティアさん募集
1日ボランティアさんも大歓迎です。31日は決まりました。4月1日ボランティアさん募集中。
9:00TNR日本動物福祉病院集合17:00終了まで
お手伝いいただけます方は、お問い合わせは メールフォームにて


TNR日本動物福祉病院 獣医師募集(週1日以上)
お問い合わせは メールフォーム にて
浪江町川添のシャムミックスひめちゃん
無事、飼い主さんの元へかえることができました。
抱っこされて「ひめちゃん」と呼ばれ、どれほど安心したことでしょう。
お姫様だった子が、餓えと戦いよく生き延びてくれました。
取り残されている命のために、敷地を給餌の場所に提供して下さっている住民の方には本当に感謝です。
この子たちの命の恩人です。


浪江町室原保護のコイタロウ君
犬猫救済の輪 ボランティアさんに迎えられました。
室原の鯉のいる大きなお家の門の前にいたので、コイタロウ君と名付けました。
ピンクのノミ取り首輪をしていて、なついていてすんなり保護できたので、きっとこのお家の子かなと思ったのですが。
大きなコイタロー君、ずっと狭いケージの中で飼い主さんを待ちましたが、見つかりません。
猫エイズキャリアもあり、元気に過ごせる日々を楽しく暮らさせてあげたい。みんなの願いでした。
そして、いつも保護猫のお世話をしてくれるボランティアさんが、ずっと気にかけていてくれていたんですって。
「家に迎えたいんですけどいいですか。」って。
「いいですかって。いいです。いいです。」
当会のボランティアさんは、みんな最高です。
というわけで、コイタロウ君、狭いケージから脱出。
ボランティアさん宅で、そうそう甘えているそうです。
すごい食欲だそうで。まだ、大きくなるんじゃないの。



☆犬猫救済の輪主催 被災動物犬猫里親会 雨天決行
★3月31日(土)11:00~16:00
川崎銀座街
★4月1日(日)11:00~16:00
川崎銀柳街パシオス前
それぞれ、31日、1日と書いてある場所です。

お手伝いいただけるボランティアさん募集
1日ボランティアさんも大歓迎です。31日は決まりました。4月1日ボランティアさん募集中。
9:00TNR日本動物福祉病院集合17:00終了まで
お手伝いいただけます方は、お問い合わせは メールフォームにて


TNR日本動物福祉病院 獣医師募集(週1日以上)
お問い合わせは メールフォーム にて
浪江町川添のシャムミックスひめちゃん
無事、飼い主さんの元へかえることができました。
抱っこされて「ひめちゃん」と呼ばれ、どれほど安心したことでしょう。
お姫様だった子が、餓えと戦いよく生き延びてくれました。
取り残されている命のために、敷地を給餌の場所に提供して下さっている住民の方には本当に感謝です。
この子たちの命の恩人です。


浪江町室原保護のコイタロウ君
犬猫救済の輪 ボランティアさんに迎えられました。
室原の鯉のいる大きなお家の門の前にいたので、コイタロウ君と名付けました。
ピンクのノミ取り首輪をしていて、なついていてすんなり保護できたので、きっとこのお家の子かなと思ったのですが。
大きなコイタロー君、ずっと狭いケージの中で飼い主さんを待ちましたが、見つかりません。
猫エイズキャリアもあり、元気に過ごせる日々を楽しく暮らさせてあげたい。みんなの願いでした。
そして、いつも保護猫のお世話をしてくれるボランティアさんが、ずっと気にかけていてくれていたんですって。
「家に迎えたいんですけどいいですか。」って。
「いいですかって。いいです。いいです。」
当会のボランティアさんは、みんな最高です。
というわけで、コイタロウ君、狭いケージから脱出。
ボランティアさん宅で、そうそう甘えているそうです。
すごい食欲だそうで。まだ、大きくなるんじゃないの。


PR
この記事にコメントする
カテゴリー
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ
健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R