忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月06日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年10月02日 (Sun)


◆10月1日(土) 13時~17時  雨天決行
 川崎市川崎区大島4-23-13 TNR日本動物福祉病院TNR日本動物福祉病院内

◆10月2日(日) 12時~17時  雨天決行
 ペットスマイル 蒲田店店頭
  東京都大田区西蒲田7-66-12
  蒲田西口1分 サンロード商店街 

「猫トモへの道」
http://ameblo.jp/kenko323/day-20110929.html

「サエの縁結び」
http://ameblo.jp/satooyabora/day-20110929.html


TNR日本動物福祉病院 9月 犬猫200頭不妊手術達成

9月、TNR日本動物福祉病院では、皆様よりの支援金により、福島被災地より救出された被災犬猫の無料不妊手術で実施致しました。
川崎までの距離は決して近いとは言えません。
救出からシェルターや個人宅での保護、そして不妊手術や里親探しと頑張られておられる団体さん、個人ボランティアさんに敬意を表します。
皆様からの被災支援金により40頭の被災地からの犬猫に不妊手術を施すことができました。
活動されておられるボランティアさん方から大変感謝をされましたことをご報告いたしますとともに、支援者の皆様に深くお礼を申し上げます。

そして、動物愛護週間もありました9月は、TNR日本動物福祉病院において他の地域の野良猫や飼い猫も含めて合計200頭の犬猫の不妊手術を実施しました。
獣医、スタッフも大変でした。多頭の保護猫の世話にあたってくれたボランティアさんも、今月は特に頭数が多く大変でした。
本当にお疲れ様でした。ありがとう。

TNR日本動物福祉病院の存在がとても大きくなっています。
病院ができるまでは、毎月50~60頭を遠くても協力していただける病院に運ぶなどして不妊手術を施していました。
病院がスタートしてからは、ひと月100頭を目標に不妊手術を推進してまいりました。
予期せぬ大震災で急激に救済活動が増え多くの命を救うため、今年9月より、獣医を増員し休日を無くし、診療にも不妊手術にも毎日受け入れられる態勢を整えました。結果、沢山の命を救出することができました。
皆様のご支援あってのTNR日本動物福祉病院です。
おひとりおひとりに心から、深くお礼を申し上げます。






皆様と共に、目標を持ち、ここまで達成致しました。
少しだけ普通の人間に戻り、それを共に喜び、動物愛護の明るい未来も語り合いたい。
けれど、まだ、その気持ちに慣れず、気が付けば沈みがちな自分がいます。
毎日、毎日、疲れ果てるまで、全力、全力で臨んでいるのに、達成感がない。気持ちは晴れない。
それは、終わっていないから。やり遂げていないから。

被災地に取り残され、今しかない命。
苦しみ、孤独の中で生きていてくれる命。
どれほど、辛いことでしょう。助け出したい。抱いてあげたい。
被災地に、冷たい冬が迫る今。


忘れないでください。今も救いを待っていることを。
あなたに、出来ることを。
命を守るために活動して下さっている人たちを、どうぞ支援して下さい。




転載歓迎!  お知らせです!

福島被災動物救済イベントを開催!
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tirasipdf.pdf

犬猫救済の輪 里親会は、川崎・蒲田です。

●三浦方面、猫の里親希望の方は、こちらから
神奈川県動物保護センターから引き出して、里親探しをされています。
http://yaplog.jp/nekomiura/archive/336


●こちらは、石川県より
犬・猫 里親大募集です!!
お近くの方、ご検討宜しくお願い申し上げます。
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/64082527.html

●熊本センター引出し里親募集はこちらから
http://emibingo.blog49.fc2.com/
   
支援物資のお願い
現在不足品です
アイリスオオヤマ折りたたみケージ OKE-450 シルバー 希望個数12個(里親会用)
子猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず 成猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず
ペットシーツ (レギュラー・ワイド・スーパーワイド各種)
猫トイレ用紙砂(種類問わず)
・受け入れ時間  平日12時から17時 
・受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
        TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

支援金のお願い
取り残されている命がある限り救済の手を止められません。更に保護場所確保の必要に迫られています。現在、緊急保護時の福島ペットホテルは20頭まで収容月使用料20万円です。TNR日本動物福祉病院は、常時被災動物、センター収容動物50頭を収容しています。今しかない命の救出のために、皆様のご支援をお願い申し上げます。
振込先 郵便振替 口座番号  00240-3-17767   口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。

犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。 >
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.650No.649No.648No.647No.646No.645No.644No.643No.642No.641No.640
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R