忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月06日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年07月15日 (Sun)

本日板橋会場にて里親会開催致します

c12f3dc2.jpg
本日は3時から
板橋区小茂根1‐25‐19
第5メゾン小茂根一階にて里親会を開催致します

プードル ダックス
チワワ ジャックラッセルテリアなど参加予定です



★犬達が怖がりますので
小さいお子さん
騒がしいお子さんのご入場をお断りさせていただきます

プラダくん

d7d8a9ed.jpg 里親募集中です

本日お見合いのクロスくん

5fbf2f6d.jpg

本日お見合いのじゅんくん

4ca26991.jpg
プードルは沢山おりますので お見合いご希望のかたは前もってアンケートフォームからお願いいたします
これ

場所:板橋会場(板橋区小茂根「第五メゾン小茂根」1階/入口は裏通り側にあります)
交通:東京メトロ・西武有楽町線「小竹向原駅」徒歩7分
時間:PM3:00~



PR
2012年07月15日 (Sun)

ポロくん里親募集中

d0e843d5.jpgまだ7-8ヶ月のプードルの男の子です

家族にアレルギーが出たために 放棄されました

まだ子供なので元気いっぱいです

きちんとしつけをして飼えるかた

留守番の少ない方

子供さんがいる場合中学生以上を希望しています

【 お譲りできる方の条件 】

●家族全員の同意があり、終生家族の一員として大切にしてくださる方
●ペット可住宅で終生完全室内飼育をお約束くださる方
●適切な健康管理、医療ケアなどを必ず行ってくださる方
 (毎年の狂犬病予防注射、混合ワクチン接種、フィラリア予防など)
●毎日の散歩や日常ケアなどをきちんと行ってくださる方
●迷子・脱走防止に努めてくださる方
●保護犬にかかった医療費、お届けの際の交通費を負担してくださる方
●近況報告をしてくださる方


大変申し訳ございませんが、以下の方からのご応募はご遠慮下さい。
 ・ ご高齢者のみのご家庭(ご高齢者が中心に世話をするご家庭も含む)
 ・ 未成年者ならびに単身者


ご応募、お問い合わせの際は、必ず下記の里親募集要項をご一読下さい。
http://petsatooyakai.web.fc2.com/03_jyouken_i.html


譲渡の際は、必ずこちらからお届けに伺わせて頂きますので
東京都近郊のお届けできる範囲に限らせて頂きます。


※名前が無いなど、非常識と思われるメールには返信いたしません。

ポロを家族の一員として温かく迎え入れ、

沢山の愛情を注いで下さるご家庭からの
お問い合わせを心よりお待ちしております♪


2012年07月14日 (Sat)

柴田くんは

4cc5d924.jpg
64c1a0bd.jpg
一昨日 仲間の団体さんに預かって貰った
柴田くんは 後ろ足が両方とも脱臼していました ( ̄○ ̄;)

狭いケージに入れられっぱなしで
歩く事も出来なかった柴犬です

繁殖犬たちは病気や怪我をしても 治療はして貰えないのがほとんどです

柴田くんは このままだと痛みが有るそうなので
去勢と一緒に膝の手術をしてもらう事になりました

穏やかで可愛い柴犬です
手術がすんで治れば心配は要りません

柴田くんにはうんと幸せになってもらいたいと願っています

柴犬の爪です

0de0f81b.jpg
0c9ce658.jpg
生まれてから一度も切った事がないので 針の様にとんがっています

ブリーダーの施設では網すのこの上だけにいるので
肉球も腫れている子が多いです

せめて毎日 運動させたり歩かせてあげられないのでしょうか


繁殖業者の 認可の基準をもっと細かく設定して
犬猫たちが苦痛を感じない様に改定して戴きたいですね

まず温度管理
衛生管理
生体の衛生管理、月に一回定期的なトリミング
病気の治療
ワクチン接種
毎日の運動
従業員一人あたり大型犬15匹
小型犬20匹まで
定年68歳


結構70過ぎのお年寄りが繁殖業者にいます
体も効かないし
ろくに世話も出来ません

犬猫たちは糞尿まみれで死んでいた
茨城ブリーダーのようなところはまだ沢山有ります


日本に本当の動物愛護の法律ができるのは
いつになるのか分かりませんが、、、

望みだけは持っています

2012年07月12日 (Thu)

捨て子ちゃん3匹

2a39d813.jpg
昨日レスキューの帰り道
トイレ休憩で寄ったサービスエリアで 可愛い子猫が3匹、
炎天下の草村からか細い声で呼んでいます
「おばちゃ~ん!
ぼく達 ここでちゅ」
「あちゅいでちゅ~!‥‥」
「かわいちょうに・・・・
おばちゃんち いきまちゅか・・・・」
(^^;)子猫をみると赤ちゃん言葉になります

美形揃い

676b2f16.jpg
2カ月弱でしょうか かわいい盛り
貰い頃です
手前は男の子二匹
奥に女の子一匹
真ん中ミケみたいですが男の子です
いかがでしょうか
(*^_^*)

ラブラドール未来ちゃん

UKCジャパンさんが
未来ちゃんを
お預かりしてくださる事になり
今日お迎えに来て下さいました
遠いところ有り難うごさいました
m(_ _)m
このところお世話になるばかりで、、、
また・・・・・ お願いします
(^^;)

トレーナーの先生

有名なトレーナーの先生も一緒にきて下さって
いいラブちゃんですね~
躾も入っていますよと誉めていただきました
お世辞でも 嬉しいです~
どうぞよろしくお願い致します
m(_ _)m

柴田君は今日預かりさんへ

柴田君の希望が有るので 預かりさんに お届けです
エル君も 今日からトライアルになります
朝から忙しいシェルターです


2012年07月11日 (Wed)

まだ残っています黒ポメ女の子

5f53f201.jpg
1041d449.jpg
bb16b12d.jpg

今日のペキニーズは

4b87fd40.jpg
b8adfd9a.jpg
dca0e4f4.jpg
5b06763b.jpg
このこはペキニーズの専門の愛護団体様に 引き受けて戴き 助かりました
先週手術した黒いペキニーズ
も一緒に引き受けて戴き感謝しています。
m(_ _)m
よろしくお願い致します。

シェルターなう

あたし助かったのね‥‥
嬉しい笑顔の コーギーちゃん
明日からみんなシャンプーです
お手伝いにきてね~

ぼくも助かりました

おとなしい柴田君です
狭いケージから出られて
みんな ホッとした顔をしています

シェルターなう

e9f95ab6.jpg
シーマ君もお散歩なう

朝から晩まで有り難う

7e38d7fb.jpg
e858ddf1.jpg
bf580827.jpg
c5f8d395.jpg
a0244212.jpg
72933b7c.jpg
毎日 朝から夜中まで 保護された犬猫達のために
シェルターにきて下さる皆さん
本当に有り難うございます m(_ _)m
皆さんの 活動を沢山の方々に知って戴きたいと ブログでご紹介しています
何年もシェルターに通って下さる皆さんも沢山いて
有りがたいといつも感謝しています
(*^_^*)


Prev52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R