里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
犬猫救済の輪より転載です
里親会みんなありがとう/屋内に取り残されている犬猫情報を!
2011年04月10日 (日)
里親会みんなありがとう
TNR日本動物福祉病院で午後から開催された里親会、
溢れるほどの人たちがご来場くださいました。
お待たせいたしました皆様、本当に申し訳ございませんでした。
こねこの殆どが良縁に恵まれまして、来週からお届けになります。
4兄弟も2匹ずつ決まったよ。

里親会終了時までに決まらなかった子は4匹でした。
里親会の途中に、雨に濡れた、臍の尾のついた赤ちゃん猫が5匹保護されました。
応援を求めて静岡の団体様に電話を入れましたところ、「引き受けます。」とおっしゃって静岡から車を走らせて下さいました。
赤ちゃん猫はもう冷たくてまもなく3匹は亡くなってしまったのですが、あと2匹、頑張って下さるそうです。
ホカロン入りのふわふわの入れ物を用意してきてくださいました。
それに、里親会で決まらなかった子も引き受けて下さったのです。
私が大変だからと、沢山の子を引き受けて下さいました。
この子達は、静岡県の里親会できっと静岡の子になるのかな。
実は、昨日も茨城センターから引き取った乳飲み子二腹7匹を、東京の団体様が迎えに来て下さり、ミルクで育て里親に出してくださいます。
今の私が、被災動物を助けるために動きたいことを知って、乳飲み子たちをかかえては動けないので手のかかる赤ちゃんたちを引き受けて下さるのです。
個人の方からもお申し出を頂いております。
連携することで助けられる命、本当にありがたいです。
みんな、みんな、ありがとう。
これで、全部の子猫に行先が決まりました。
でもまた、来週もおそらく1週間の間でいっぱいになるでしょう。
個人の皆様にもお世話にならせて頂きます。
宜しくお願い申し上げます。
TNR日本動物福祉病院で午後から開催された里親会、
溢れるほどの人たちがご来場くださいました。
お待たせいたしました皆様、本当に申し訳ございませんでした。
こねこの殆どが良縁に恵まれまして、来週からお届けになります。
4兄弟も2匹ずつ決まったよ。

里親会終了時までに決まらなかった子は4匹でした。
里親会の途中に、雨に濡れた、臍の尾のついた赤ちゃん猫が5匹保護されました。
応援を求めて静岡の団体様に電話を入れましたところ、「引き受けます。」とおっしゃって静岡から車を走らせて下さいました。
赤ちゃん猫はもう冷たくてまもなく3匹は亡くなってしまったのですが、あと2匹、頑張って下さるそうです。
ホカロン入りのふわふわの入れ物を用意してきてくださいました。
それに、里親会で決まらなかった子も引き受けて下さったのです。
私が大変だからと、沢山の子を引き受けて下さいました。
この子達は、静岡県の里親会できっと静岡の子になるのかな。
実は、昨日も茨城センターから引き取った乳飲み子二腹7匹を、東京の団体様が迎えに来て下さり、ミルクで育て里親に出してくださいます。
今の私が、被災動物を助けるために動きたいことを知って、乳飲み子たちをかかえては動けないので手のかかる赤ちゃんたちを引き受けて下さるのです。
個人の方からもお申し出を頂いております。
連携することで助けられる命、本当にありがたいです。
みんな、みんな、ありがとう。
これで、全部の子猫に行先が決まりました。
でもまた、来週もおそらく1週間の間でいっぱいになるでしょう。
個人の皆様にもお世話にならせて頂きます。
宜しくお願い申し上げます。
猫がいそうな場所が気になってならない。
庭先に小さな器などあれば、それは大抵猫にご飯をあげていた器。
エサは、2キロほどのを2か所程、
庭先に小さな器などあれば、それは大抵猫にご飯をあげていた器。
エサは、2キロほどのを2か所程、
ぬれないところに置く。
死んだヤギの角にもう一頭の角が絡まり全く動けない状態。
でも生きている。
助けなくては。病気の後遺症で上手く動かない左手。
「待ってね。待ってね。今助けるから。」死んだ子に「ごめんね。ごめんね。苦しかったね。」
絡み合って食い込んだ鎖を集中してやっとやっとほどく。
お水を沢山飲む。飲む。
助けなくては。病気の後遺症で上手く動かない左手。
「待ってね。待ってね。今助けるから。」死んだ子に「ごめんね。ごめんね。苦しかったね。」
絡み合って食い込んだ鎖を集中してやっとやっとほどく。
お水を沢山飲む。飲む。
ヤギの餌はないけどあるものを沢山置くしかしかたない。
死んだ子を片隅に運んで寝かせて、次へ行かなければ・・・

「夜の森」駅近く 放れているけれど怖がっている
エサは、7キロドライを1袋づつ置く。お水があと少ししかない。
でも、あげなくては。
側にある二つの鉢の中には小さな魚が泳ぎもう水がほとんどない。
死んだ子を片隅に運んで寝かせて、次へ行かなければ・・・

「夜の森」駅近く 放れているけれど怖がっている
エサは、7キロドライを1袋づつ置く。お水があと少ししかない。
でも、あげなくては。
側にある二つの鉢の中には小さな魚が泳ぎもう水がほとんどない。
土に埋めてあげる余裕もない。
人のいない町。
人のいない町。
空き地の小さな花咲く場所にそっと置く。
「忘れないよ。」

救助要請のあった猫の捕獲ができた。

近くにいた犬、エサもお水もたっぷり置いたけれど、
私の車に乗せられる頭数はもういっぱい、乗せてあげられない。
車を負ってくるワンちゃん、一人ぽっちでさみしいよね。
「忘れないよ。」

救助要請のあった猫の捕獲ができた。

近くにいた犬、エサもお水もたっぷり置いたけれど、
私の車に乗せられる頭数はもういっぱい、乗せてあげられない。
車を負ってくるワンちゃん、一人ぽっちでさみしいよね。
迎えに来るからね。
もうお水がないの。
ドライフードだけ置くなんて。
でも、置かないよりは。
近くに小川がありました。
近くに小川がありました。
良かったと言っていいのかわからないけどよかった。
今を生きてほしいから。

痩せた猫さんたち、捕獲器もかけてみたけれど時間がなさ過ぎて無理でした。

屋内に取り残されている猫は、生存が難しい時間になっています。
ご近所などの救出されていない動物の情報を至急お知らせください。
メールフォーム
今までにお送りいただきました支援物資のドッグフード・キャットフード全てレスキュー時に使い終わりました。

痩せた猫さんたち、捕獲器もかけてみたけれど時間がなさ過ぎて無理でした。

屋内に取り残されている猫は、生存が難しい時間になっています。
ご近所などの救出されていない動物の情報を至急お知らせください。
メールフォーム
今までにお送りいただきました支援物資のドッグフード・キャットフード全てレスキュー時に使い終わりました。
長期的なご支援を賜れましたら幸いに存じます。
こねこ・成猫用ドライフード・ウエットレトルトお願い申し上げます。
現在、猫の移送用に用います折りたたみケージ(成猫二匹程度が入る幅約45㎝×縦約45㎝~×奥行約60㎝程度)を必要と致しております。
中型犬リード・首輪・タオルケット・大判バスタオル
ご協力いただけます方、下記、犬猫救済の輪宛にお送りください。
只今、非常に忙しくご支援物資をお送りくださいました皆様のお名前のご報告を致しておりません。
こねこ・成猫用ドライフード・ウエットレトルトお願い申し上げます。
現在、猫の移送用に用います折りたたみケージ(成猫二匹程度が入る幅約45㎝×縦約45㎝~×奥行約60㎝程度)を必要と致しております。
中型犬リード・首輪・タオルケット・大判バスタオル
ご協力いただけます方、下記、犬猫救済の輪宛にお送りください。
只今、非常に忙しくご支援物資をお送りくださいました皆様のお名前のご報告を致しておりません。
少しの時間も直接命を救うために当てさせていただきたく、お詫び申し上げます。
先週に続き、今週も沢山の本当に今必要な物資が届いています。
先週に続き、今週も沢山の本当に今必要な物資が届いています。
全ての物資を救済活動に使わせていただいております。
心よりお礼を申し上げます。
日曜・月曜除く12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
日曜・月曜除く12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
支援金のご協力を宜しくお願い申し上げます。
次回レスキューは、猫を中心に行います。
捕獲器30台を購入いたします。
(同時に、猫大レスキューに参加していただけます捕獲経験のおありの方を募集します。車を出していただけましたらなお助かります。
ご支援金に恵まれました際には、ガソリン代高速代等ご援助させて頂きます)
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 044-276-9388
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
被災地迷子ペット探し掲示板
http://japananimals.bbs.fc2.com/
転載させて頂きました。
【電子署名サイト】
アニマルファインダーの作成を求める署名
詳しくは企画者のかたのブログをご覧ください!!
http://blogs.yahoo.co.jp/tom_tamiya/2637537.html
被災地動物情報のブログ
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ
健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R