里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
計画的避難区域(葛尾・飯舘・浪江)の給餌・保護活動の連携を!
次回里親会
◆11月5日(土)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
◆11月6日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街入って右
川崎市動物愛護センターより、引取りました。
以下の情報がございました。本人の了承を得て掲載致しました。
二匹のワンちゃん、心配ですね。
ご了解を得て、紹介させていただきます。
計画的避難区域(葛尾・飯舘・浪江)の給餌・保護活動の連携を!
http://ameblo.jp/takemunmun0214/page-3.html#main
葛尾・飯舘・浪江の計画的避難区域の動物の保護・給餌活動の連携と、情報の共有化を行って行くこととなり、ここに、報告させて頂きます。
もし、こちらのブログもしくは、Twitterを見られてる方で、
この区域に給餌に来た事がある。
もしくは、継続して今も行っているという方がいらっしゃいましたら、
是非こちら、
inusukihanasuki0902☆mail.goo.ne.jp(☆は@にかえてください。)
に一度ご連絡ください。
すでに仲間が集まっている掲示板
http://8256.teacup.com/takemunmun1013/bbs
にご案内します。
福島被災地犬猫レスキュー活動に関する、新しい掲示板ができました。
福島被災地における動物の救済活動に携わっておられる方のみ入室が可能です。情報交換にお役立てください。
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設にご支援お願い申し上げます。!
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
支援物資のお願い<福島>
・猫ドライフード・・中が小分けになっていない物、株)ヒノキ以外ならメーカー問わず
受け入れ時間平日12時から17時
福島受け入れ先住所 〒963-6315福島県石川郡玉川村大字中字後作田33-13
玉川ペット霊園 ボランティア事業部宛 090-4881-9460
支援物資のお願い<川崎>
現在不足品です
猫トイレ用紙砂(種類問わず)
猫システムトイレ用チップ
成猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず
子猫用ドライフード・成猫用ドライフード種類問わず
ワンラックキャットミルク子猫用
犬缶種類問わず
ペットフードストッカー アイリスオーヤマ密閉容器 MY-3 数台
ペットシーツ (レギュラー・ワイド・スーパーワイド各種)
塩素系ハイター消毒用
・防護服Sサイズのみ
・受け入れ時間 平日12時から17時
・受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
支援金のお願い
取り残されている命がある限り救済の手を止められません。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
警戒区域内、猫の捕獲器設置忘れに十分なご注意をお願い致します
小高駅付近で、設置忘れと思われます猫の捕獲器が発見されました。
2011年11月01日 (火) | 編集 |
被災支援金を賜りまして誠にありがとうございます。活動の長期化により新たな保護場所の確保や保護している多頭の動物たちの維持、運営上の悩みもつきませんが、皆様の大きな後押しがあって勇気を頂き前に進めます。心より感謝を申し上げます。
9/1-9/30横浜銀行
マエダ様 アベ様 ミヤカワ様 サトウ様 サガ様 フジモリ様 サカグチ様 イトウ様 ネコトモノカイ様 クロナギ様 海外送金様 クシダ様 クロサワ様 サトウ様 スズキ様 オクダ様 ハヤシ様 タカハシ様 アキモト様 アキクサ様 イノウエ様 クマガイ様 ヨシダ様 匿名希望様 ヤナイ様
9/1-9/30横浜銀行
マエダ様 アベ様 ミヤカワ様 サトウ様 サガ様 フジモリ様 サカグチ様 イトウ様 ネコトモノカイ様 クロナギ様 海外送金様 クシダ様 クロサワ様 サトウ様 スズキ様 オクダ様 ハヤシ様 タカハシ様 アキモト様 アキクサ様 イノウエ様 クマガイ様 ヨシダ様 匿名希望様 ヤナイ様
次回里親会
◆11月5日(土)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
◆11月6日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街入って右
川崎市動物愛護センターより、引取りました。
センターの職員さんたちに管理してもらって、健康状態良好です。
お近くの方で留守のないご家族、大切に育てて下さる方を募集します。
お近くの方で留守のないご家族、大切に育てて下さる方を募集します。
以下の情報がございました。本人の了承を得て掲載致しました。
二匹のワンちゃん、心配ですね。
被災地への行き帰りに通られる方もいらっしゃるかもしれません。
給餌だけでも。
[1] tae 10/27に相馬市に向かう途中、R62を東に向かって走っていると飯館村の長沼だと思うのですが通行止めになっていて仕方なくR399を左に曲がり道なりにしばらく進み、ぶつかったT字路を左に進み、道なりにしばらく行った所でワンコ2匹と出会いました。
[1] tae 10/27に相馬市に向かう途中、R62を東に向かって走っていると飯館村の長沼だと思うのですが通行止めになっていて仕方なくR399を左に曲がり道なりにしばらく進み、ぶつかったT字路を左に進み、道なりにしばらく行った所でワンコ2匹と出会いました。
肋骨がはっきりわかる程やせているのに尻尾をあげて近寄ってきました。
偶然迷い込んだ場所なので餌もなく食べかけのsoyjoy半分を分けてあげると車の窓のそばまで来て吠えもせずもっと欲しそうに覗き込んでいました。とてもいい子たちです。
連れてくるにもなんの準備もなくその場を離れましたが帰ってから調べるとそこは立ち入り禁止区域だったようです。
とてもいい子たちだったのでせめて御飯だけでも食べさせてあげたいです。
近ければすぐにでも行ってあげたいのですがすぐにはとても無理です。
どなたか御飯と水だけでもお願いします。
道で遊んでいたので近くが家で多分その辺りにずっといると思います。
[3] tae [MSIE 9.0] 2011/10/30(日) 09:26 [削除]
すみません、うまく地図を貼り付けられません。
[3] tae [MSIE 9.0] 2011/10/30(日) 09:26 [削除]
すみません、うまく地図を貼り付けられません。
399号を北上しT字路を左に曲がった所に飯樋小学校と幼稚園があります。
そこを目安にしてください。
その脇の道が南に戻るように進んでます。
そのまま進んだ所でワンコたちを見かけました。更に進むと62号に戻ります。
とにかく何もない山道です。
主人が次の休みに行こうとしてますが(平日)もしその前に行ける方がいらっしゃいましたらお願いします。
ご了解を得て、紹介させていただきます。
計画的避難区域(葛尾・飯舘・浪江)の給餌・保護活動の連携を!
http://ameblo.jp/takemunmun0214/page-3.html#main
葛尾・飯舘・浪江の計画的避難区域の動物の保護・給餌活動の連携と、情報の共有化を行って行くこととなり、ここに、報告させて頂きます。
もし、こちらのブログもしくは、Twitterを見られてる方で、
この区域に給餌に来た事がある。
もしくは、継続して今も行っているという方がいらっしゃいましたら、
是非こちら、
inusukihanasuki0902☆mail.goo.ne.jp(☆は@にかえてください。)
に一度ご連絡ください。
すでに仲間が集まっている掲示板
http://8256.teacup.com/takemunmun1013/bbs
にご案内します。
福島被災地犬猫レスキュー活動に関する、新しい掲示板ができました。
福島被災地における動物の救済活動に携わっておられる方のみ入室が可能です。情報交換にお役立てください。
捕獲器には、名札のようなものがついていましたが、文字は読み取れません。
「会」という文字があるようです。
他に、白に赤の線が入った布が取り付けられていました。
(捕獲器は、犬猫救済の輪でお預かりしております。
(捕獲器は、犬猫救済の輪でお預かりしております。
お心当たりの方はご連絡ください。)
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設にご支援お願い申し上げます。!
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
支援物資のお願い<福島>
・猫ドライフード・・中が小分けになっていない物、株)ヒノキ以外ならメーカー問わず
受け入れ時間平日12時から17時
福島受け入れ先住所 〒963-6315福島県石川郡玉川村大字中字後作田33-13
玉川ペット霊園 ボランティア事業部宛 090-4881-9460
支援物資のお願い<川崎>
現在不足品です
猫トイレ用紙砂(種類問わず)
猫システムトイレ用チップ
成猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず
子猫用ドライフード・成猫用ドライフード種類問わず
ワンラックキャットミルク子猫用
犬缶種類問わず
ペットフードストッカー アイリスオーヤマ密閉容器 MY-3 数台
ペットシーツ (レギュラー・ワイド・スーパーワイド各種)
塩素系ハイター消毒用
・防護服Sサイズのみ
・受け入れ時間 平日12時から17時
・受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
支援金のお願い
取り残されている命がある限り救済の手を止められません。
更に保護場所確保の必要に迫られています。
現在、緊急保護時の福島ペットホテルは20頭まで収容月使用料20万円です。
TNR日本動物福祉病院は、常時被災動物、センター収容動物50頭を収容しています。
今しかない命の救出のために、皆様のご支援をお願い申し上げます。
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767
口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874
口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。
お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。

※署名にご協力ください!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20110702.html
世界に発進!福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで
原発区域の動物の命を助け出そうとする飼い主やアニマルレスキューチームが救出に行くことを認めてもらえるよう、日本政府に許可を求める署名を集めています。
※里親様・ホストファミリー様常時募集
命を救うため、被災犬猫・保健所収容の犬猫の里親様、ホストファミリー様が多数必要です。
ご検討を宜しくお願い申し上げます。
メールフォーム
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。

※署名にご協力ください!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20110702.html
世界に発進!福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで
原発区域の動物の命を助け出そうとする飼い主やアニマルレスキューチームが救出に行くことを認めてもらえるよう、日本政府に許可を求める署名を集めています。
※里親様・ホストファミリー様常時募集
命を救うため、被災犬猫・保健所収容の犬猫の里親様、ホストファミリー様が多数必要です。
ご検討を宜しくお願い申し上げます。
メールフォーム
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
警戒区域内、猫の捕獲器設置忘れに十分なご注意をお願い致します
小高駅付近で、設置忘れと思われます猫の捕獲器が発見されました。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ
健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R