忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月08日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年05月11日 (Fri)

西武園参加の犬達

bd94b6ce.jpg ミライちゃん 六歳から七歳

今回の西武園の譲渡会にはミックスレスキューさんから数匹参加されます

ミライちゃんは センターから助けられたわんちゃんでとても穏やかな可愛い女の子です

西武園参加、柴犬 てんこちゃん

e1103346.jpg こちらも センターから助けられたわんちゃんです

推定 八歳から十歳位でしょうか

当人しか分かりませんが (^_^;)

いい子です

人間も 犬も年を重ねると 味があります

てんこちゃんと一緒に老後を過ごしませんか
愚痴も聞いてくれます(^◇^)┛


ミライちゃんもてんこちゃんも 11キロ
お手頃な大きさです

西武園参加ニコちゃん

7c47d0bf.jpg ニコちゃんは3ヶ月の女の子ですが 七キロあります

将来大物で期待出来ますね

ラブがちょいと入っているみたいなお話ですが あまり分かりませんね~

(^_^;) 飼い主放棄の子犬ちゃんです

大型犬の好きな方にぴったり

見に来てね~

西武園参加 ココくん

5b661a0f.jpg ブリーダーから放棄されたチワワの男の子

四キロと 少し大きめでしっかりしていて安心

いかがでしょうか~
所沢の西武園遊園地にて

13日 日曜日に開催です、詳しくはまたお知らせ致します。

(^◇^)┛

パフィくん

b2d7c1a5.jpg パピヨンと シェルティのハーフです

まだ一歳になったばかりの可愛い男の子です
西武園参加組よろしくお願いいたします

13日の西武園参加犬ご紹介

一般参加の方から
狆の タンゴくん
7歳
センターから助けられました
片目が見えませんが 生活に問題はありません、
他のわんちゃんとも 大体上手く行きます
相手次第ですが・・・(^^;)
4、4キロと 抱っこしてもちよーどいい重さです
性格 良好
お顔は ユニーク
好きな方にはたまりませんね~
西武園の譲渡会で 一匹でも 良いご縁が繋がりますように 皆さん 拡散お願い致します。
5月13日 10時から 5時まで
所沢市西武園遊園地 西口から入る
ペット里親会 譲渡会と バザーです
チワワ ダックス パピヨンハーフ
イタグレハーフ
ポメラニアン
ミックス犬など多数参加致します
条件をお確かめの上 お申し込み下さいね。


PR
2012年05月10日 (Thu)

てんちゃん幸せに

05f62271.jpg
ffaf1a57.jpg
さいたま市の公園の池で溺れていた 小さなてんちゃんです

幸いラビンのお家で助けられ 引き取りに行きましたが

その後 ラビンの妹として迎えて下さる事になりました、

避妊も ワクチンも終えて 昨日お届けに行って来ました

ラビンとも 仲良くしてもらい お店の中をかっとんでいるてんちゃんです

きっと赤い糸が繋がっていたのでしょうね

(o^∀^o)

ひどい飼い主に捨てられ 生死をさ迷った小さなてんちゃんは

一発逆転ホームランで 素敵なお店の看板娘になりました、

(^◇^)┛

ラビン共々 よろしくお願いいたします

もう 大丈夫、、、

db061637.jpg
池で溺れていたてんちゃんはもう少しで命を落とすところでした

命の恩人に貰われて
これも運命の出会いだったのでしょうね

こんな幸せそうな笑顔を見せてくれて 有り難う~

良かったね~(^◇^)┛

2012年05月07日 (Mon)

アイルちゃんの爪切り

8d63585e.jpg
6560f35e.jpg
9889b5c9.jpg
アイルちゃんも 元気にシェルター生活を過ごしています

お散歩隊のお姉ちゃんに爪切りをしてもらいました

悲惨な過去を持つ犬達を癒してくれる お散歩隊の皆さんに感謝です

いつか アイルちゃんにも優しい家族ができる様にみんなが願っています、、、

顎が無くても若くなくても
可愛いアイルちゃんですいかがでしょうか~
(^◇^)┛

性格美人(≧∇≦)

20a91dfc.jpg コタちゃんにそっくりな ワイヤーダックスの女の子 モネちゃん

とっても性格がいい穏やかなお嬢さんです

いかがでしょうか~
ダックスも 沢山いますのでよろしくお願いいたします(^◇^)

福ちゃん

繁殖犬として 汚い糞尿の積もったケージに何年間も閉じ込められていた
福ちゃん、
栄養失調で あごも溶けてしまっています
今はチワワハウスでホームスティ中で
体力を付けるため まめに栄養食を上げて貰っています
いつか優しい里親さんが現れると良いですね、、、

ぺぺちゃん里親募集中

fdc60b8a.jpg
75e2f3d0.jpg
大人しくて可愛いぺぺちゃんです
5歳くらいの女の子


ブリーダー放棄でシェルターに来ました

優しいご家族を待っています
(*⌒▽⌒*)



2012年05月06日 (Sun)

本日は板橋会場にて里親会

連休も最後ですね~

今日は三時から板橋会場で里親会を開催します

皆さん遊びにきて下さいね~

板橋区小茂根 1-25-19
第5メゾン小茂根一階 会場

マンションは環七沿いですが 入り口は 一本裏からになります。

お待ちしています

板橋会場でお待ちしています

a8e40e50.jpg
a6b89e46.jpg
ff050e01.jpg
小竹向原駅から五分

お車のかた 近くに駐車場もございます 。

パフィくん本日参加組

bfdf0a98.jpg
770550e3.jpg

パピヨンとシェルティのハーフでまだ一歳です 人なつこい可愛い男の子です

お散歩好きな方にいかがでしょうか~

パリス四歳 本日参加致します

8a7fae46.jpg
ベタベタ甘えん坊

おまけに美人!

本日参加致します!

いかがでしょうか~




2012年05月06日 (Sun)
☆犬猫救済の輪 次回里親会
★5月6日(日)12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル
▼ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街 

ダックス オス 推定8才 飼い主放棄
人懐こい甘えっこです。
IMGP9365.jpg

IMGP9364.jpg

赤ちゃんたち
預かりボランティアさんブログ 猫伴生活
http://catdog.blog.shinobi.jp/Entry/863/

20120504133317757.jpg

13361030.jpg

CIMG7932.jpg

CIMG7976.jpg

CIMG7980.jpg

CIMG7971.jpg

CIMG7987.jpg

CIMG8008.jpg

アフターケアのできます近隣の方(川崎区・幸区・中原区・鶴見区・大田区・品川区の一部在住)に限りまして、哺乳瓶の使い方など講習のうえで里親譲渡致します。
在宅でお世話可能な方、里親会でお待ちいたしております。




※6月のシェルター新設に伴いまして、大工仕事のできます方、是非、ご協力下さい。
  保護室にキャットウォークをつけたり、猫達が快適に過ごせるようお力を貸して下さい。(有償可)

※子猫の保護が増え、人手が多く必要な季節です。
こちらへ来て頂いてのお世話以外に、自宅に預かって飼育する預かりボランティアさんも募集しています。


※保護猫のお世話等、ボランティアさん大募集! 

o0350026311320954821.jpg
お問い合わせは メールフォーム にて

1kanban1.jpg
TNR日本動物福祉病院 獣医師募集(週1日以上)
お問い合わせは メールフォーム にて


福島被災地の犬猫不妊手術、ボランティアさんお疲れ様です。

5月と6月の毎週金曜日は、福島被災地の犬猫不妊手術と一般診療を行っています。
個人ボランティアさんでも愛護団体さんでも、被災動物救済活動をなさって下さっている方ならどなたでもご利用できます。

団体さんが不妊手術のために連れてこられた、今年生まれの犬の兄弟。
飼主さんは、今まで何度も生まれた子犬は保健所に渡していたそうです。
母犬の不妊手術を説得して、子犬は里親に出すことになったそうです。

CIMG8017.jpg


ひどい口内炎や、抜歯が必要な猫さんも多いです。
こちらは歯ではなく、喉の奥までひどい潰瘍で痛みで食べられません。

CIMG8019.jpg


ボランティアさん達は、こうして一頭一頭の健康にも気を配り、必要な治療を受けさせてあげたいと思うのですが、
例えば、犬の不妊手術料金にしても、歯の抜歯を施すにしてもその料金はかなりの高額になるのが普通です。
今、皆様からの被災支援金によって、こうした動物たちの治療を無料で施してあげられますことは、動物たちにとってまた活動されるボランティアさんたちにとってもとてもありがたいことです。

ボランティアさん達が大変頑張って下さっています。
ですから、金曜日のTNR日本動物福祉病院はいつもの倍の忙しさになりますが、できる限り依頼をお断りすることがないように、終業時刻を何時間も越えても獣医もスタッフも動物達の治療にあたっています。

動物救済活動をされるボランティアの皆様、お疲れ様です。

Prev68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R