忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月07日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年07月07日 (Thu)

犬猫救済の輪より転載です


命を粗末に扱う悪しき伝統を変えよう!あなたの声を届けて下さい!

2011年07月07日 (木) | 編集 |
☆次回里親会
子犬 子猫 被災成猫多数参加します
7月9日(土)15時~17時
7月10日(日)15時~17時


☆  川崎市川崎区大島4-23-13
TNR 日本動物福祉病院内


福島より子犬5匹(みんな女の子)無事到着。5月に福島県県中保健所より引き出されボランティアさんが哺乳瓶で育てました。かなり大きく(ゴールデンとか大型犬の大きさ)なりそうです。在宅でしつけ等しっかりできるご家族の方、大きくなっても室内で飼って下さるかた、ご家族おそろいでお出かけください。電話等での対応ができない状況です。直接会場で面会、審査、譲渡契約、お届けの流れになります。譲渡ができない場合もありますことをご了承願います。

http://ameblo.jp/satooyabora/


被災猫の中に猫オス3匹、猫エーズキャリアの子がいます。
迎えられる環境の方がいらっしゃいましたらお声をかけていただけたら有りがたいです。



三重県「上げ馬神事」で馬の腹殴った疑い 住民ら5人書類送検

朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0703/NGY201107030006.html

産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000084-san-soci



動画
http://www.youtube.com/watch?v=nf4-s5MF6no




先日JAVA NEWSが届いていました。
その中に、
生きたカエルを串刺し!諏訪大社の残虐神事をやめさせよう!という記事が。

伝統、文化、よく耳にする言葉です。
命とは何か、自分と同じ命、自分を相手の立場に置き換えて考えれば正しい答えが簡単に出せるはず。
自分が、また自分の親や子供家族がその立場に置かれたら、死にたくない死なせたくない、苦しませたくない、救いたい、幸せでいたいと思うでしょう。


生を受けて、懸命に生きようとする命を殺して、何が得られるというのでしょう。
共に生きる事が当たり前になりますように。
ほど遠いですね。
生きづらい世の中です。
ですが、生きづらいどころか生きさせてさえもらえない命のために、私たちはやらなけれならないことがあると思います。

http://ameblo.jp/momogomarei/entry-10763954176.html


http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1459361.html


あなたの声を、届けて下さい。



犬猫救済の輪ブログ 英語版



転載・拡散希望

署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで



原発区域の動物の命を助け出そうとする飼い主やアニマルレスキューチームが救出に行くことを認めてもらえるよう、日本政府に許可を求める署名を集めています。



福島被災地緊急支援物資のお願い

成犬ドライ大袋(3~10キロ袋)犬おやつ(ジャーキー・さや等)
成猫ドライフード(被災地用は中で子袋に分けてないもの)
キャリーケース  宜しくお願い申し上げます。


・受け入れ時間  平日12時から17時 
・受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
        TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
 

支援金のご協力を宜しくお願い申し上げます。
保護場所が足りません。被災動物は一時福島県内ペットホテルに預け、順次、川崎に搬送しています。また、川崎にて少しでも多くの犬猫を保護収容できますようTNR日本動物福祉病院内シェルター部門の拡張工事を急いでおり見積もりをお願いしているところです。
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪  044-276-9388
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪  044-276-9388
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。



※お知らせ 
警戒区域内に犬猫等ペットを残している飼い主様へ
諦めず、チャンスを逃さないで!




被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20110702.html


被災地迷子ペット探し掲示板
http://japananimals.bbs.fc2.com/



被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.490No.489No.488No.487No.486No.485No.484No.483No.482No.481No.480
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R