忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月05日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年12月30日 (Fri)
被災動物ネットワーク郡山シェルター稼働
2011年12月29日 (木) | 編集 |
被災動物ネットワーク郡山シェルター稼働

明日12月30日、被災地より保護いたしました10頭の猫を、被災動物ネットワーク様、郡山シェルターに移動いたします。

しばらくの期間お世話になり、警戒心が溶け、早くに飼い主様の元に戻れたり、また、里親様が見つけられる状況になればと思っています。

ワクチン接種、不妊手術、駆虫が終了している猫たちの移動です。
被災動物ネットワーク郡山シェルターは、実質12月30日より動物が受け入れられ稼動致します。
皆様の応援を宜しくお願い申し上げます。

DSC00273.jpg

富岡町大菅蛇谷須 飼い主さんの依頼で捕獲器をかけましたところ入りました。
でも、飼い主さんの子ではありませんでした。

にてますね。兄弟? 寄り添っています。
これから、保護された猫たちのリストを作成致します。
飼い主さんが見つかりますように。


郡山シェルターは何も無いところからのスタートです。
ボランティア、支援物資、支援金等、皆様の応援を宜しくお願い申し上げます。

緊急には、猫のケージが必要です。
以前ににゃんだーガードさん訪問の記事を書きましたが
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2428.html
DSC098.jpg
こちらで使われているアイリスオーヤマの二段または三段ケージなどが猫たちにとって快適そうに思えます。
使わなくなった物などございましたら、ご協力いただけますととても助かります。宜しくお願い申し上げます。
送り先など詳細は、RJAV被災動物ネットワーク様の
ホームページをご覧ください。




犬猫の夜間展示販売を禁止、午後8時~午前8時

読売新聞12月22日(木)1時24分
 環境省は21日、犬と猫について午後8時以降の夜間展示販売を禁止することを決めた。
 動物愛護法の施行規則などを改正し、来年6月の施行を目指す。
 新規則では、午後8時~翌午前8時は、不特定多数の客が見るところに、業者が犬や猫を置くことを禁止する。
また、長時間の展示を続ける場合は、ストレス軽減のため人目に触れない時間を設けるように求めている。
また、業者が違反を繰り返した場合は、営業停止などの行政処分も可能になる。
 同省によると、生まれて間もない犬や猫が健康に育つためには1日12時間以上の睡眠が必要で、睡眠時間が足りないと病気がちになったり、落ち着かない性格になったりするなどの問題点が指摘されているという。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.836No.835No.834No.833No.832No.831No.830No.829No.828No.827No.826
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R