忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月12日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年12月09日 (Fri)

お先 真っ暗!

こんな状態でも 犬たちは自分ではどうすることも出来ません
短毛の子より長毛の子のほうが不憫です、

黒くて 目立ちませんが、、、

151c5e3f.jpg
f4d30b32.jpg
色が黒くてめだちませんが クソマミレです



目が小さく見えますが 毛のせいです、

カットしたらみんな美人揃いです
ご期待下さい

あら 可愛い~(*^.^*)

期待を 裏切りません

こちらも、

2a3012ed.jpg
目が無いくらい毛玉がひどいですが、、、

控え目ですが、、、

可愛い目が見えて来ました、
後は ウンチ付きの足‥‥‥
においがお伝え出来ないのが いつも残念です
匂ったら 誰も見ないか‥‥‥

シャンプー隊です

2a347b8d.jpg朝から皆さんが来てくれたので助かってます

次々シャンプー爪切りをしてくれています

夜はチワワハウスとトリマーさんが来てくれるそうで
有難いです

順番待ち

6ed967de.jpgちょっと臭いんだけど、、、

迷惑そうなハニーちゃん (^_^;)


PR
2011年12月09日 (Fri)

使用前 使用後

2b508167.jpg
c3965a8f.jpg
e4d80f03.jpg

プードル編

只今 仕事中

かなり時間がかかりました

44b7d3a5.jpg 毛玉とりは 神経を張り詰めてやらないと皮を切ってしまうので疲れます


ガリガリマルチーず

骨と皮

毛玉とり終了!

シャンプーは後回しです

夕べは深夜まで

c5fb9aaf.jpg
夕べは深夜まで スタッフも一緒にカットとシャンプーで みんなくたくたです
朝も5時起きで夜中まで動きどうしでしたから 夕べは倒れ込んで爆睡!
でもね~ 犬達は何年もこんな糞尿を体中に付けて
毛玉だらけでひきつれて 動く度に痛くて、、、
どんなにか 辛かったろうと思うと 多少の無理は出来ちゃいます
早く この子達の笑顔がみたい一心で突っ走っているおばちゃん達です

この手、、、

04ffca5d.jpg
b56e3c06.jpg
こんな悲しい目をした繁殖犬達を
どれだけ見て来た事でしょう、
人間の金儲けの犠牲になって使い捨てられる命です、
私達には力がなく 沢山の命を救うには 皆様のお力をお借りするしかありません
こんな不幸な犬猫達が何十万もいるのです、
どうか私達の活動にご理解下さる方々が 沢山増えますように ブログの転載、リンクをお願い致します。
m(_ _)m


2011年12月08日 (Thu)


IMG_6335.jpg

IMG_6348.jpg

IMG_6339 - コピー

 
















☆ミニピン(茶) 6歳オス この子は前足が2本ありません。

IMG_6374 - コピー
IMG_6358 - コピー
IMG_6337 - コピー


『ベランダ飼いのあげく放棄ミニピン2匹』の家族急募のお願いを、
以前当ブログでも呼びかけさせて頂きましたが、
こちらでのその後のご報告が遅れてすみません。
ぞくっとするほど嬉しいお話をじゃんさんから伺っておりました。

前足のない子は、まっさきにご希望下さる方があらわれ、現在トライアル中とのこと。
世の中、捨てたもんじゃないですね!

年のせいか?取り越し苦労やら、ネガティブ思考やらでうつむきかげんになって
いた私ですが、こういうお話を聞くと、俄然希望の光が天からさしてきたように感じました。

神様はやっぱりいますね。

そして、前足があるミニピン君の行き先は 。。。???

この続きは、じゃんさんのブログを御覧下さい → 

ブログやtwitter, facebookなどで呼びかけを発信して下さった皆様のご協力に御礼申し上げます。

あの子達がふたりとも幸せになれますよう、引続きどうか応援して見守って下さい。

あの子達を救おうと一生懸命頑張っているかたたちに、心からエールを贈りたいです。

2011年12月08日 (Thu)

これからレスキュー

c57c7bc8.jpg
6eff62cc.jpg
これから レスキューに出発です
みんなが来てくれて助かります

久しぶりの キョーレツな糞尿の臭いに

6f5e207d.jpgあまりのひどさに 吐き気が止まらず 最悪


床はすべて糞尿が積もっています

3d606b95.jpgこの中で水も有りません

糞尿の中で寝るしかなかった犬達は全身が糞尿まみれ

いつも いつも犠牲になるのは 物言えぬ動物達です

いま帰る途中ですが

可哀想で夢中で積み込んできたため

何匹積んだのかも分かりません

これからが戦争です
明日 お手伝いに来てくださる方 トリミングできる方 宜しくお願いいたします

ペットブームの犠牲

86330b01.jpg何年間かは チワワもブームで 高い値段でペットショップで売られていました

しかし景気は落ち込み 高い値段で売れなくなった犬達は ひどい繁殖場で 地獄のような生活を強いられています。

悲惨な犬達、

672c6527.jpg

b9abb02b.jpg

d8f9c56c.jpg

e0e825eb.jpg

7986b246.jpg

パピヨンです

d7482833.jpg

みんな疲れきっています

b058f271.jpg明日 お手伝い宜しくお願いいたします
(^_^;)

耳を食いちぎられたチワワ

c1aed24d.jpg

fcbf0abf.jpg

シャンプー

efc67f0d.jpg数えたら18匹もいました


皆さんお疲れ様でした???



引き続きペットシーツ
猫砂をご支援戴けましたら有難いです

トリマーさん求む

463ca82d.jpg

バリカンの歯が

aaa0ab6f.jpg度重なるレスキューで バリカンの歯が切れなくなっています

スピーディックの 一ミリか三ミリ 中古でも構いません切れる物が有りましたら宜しくお願いいたします

いま不足しているものは
イヤークリーナー
ビォフエルミン
ペットシーツ
猫砂 です

まだ 猫も沢山いますが 車に乗りきれませんでした

レスキューに年末 年始も有りません

こんな犬猫達を見れば置いてもこれず
無理してでも助けたいと思います

どうぞ皆様の温かいご支援ご協力をお願い致します
m(_ _)m

356‐0053
埼玉県ふじみ野市大井896‐3

ペット里親会

2011年12月07日 (Wed)
凍える子達にせめて給餌に。
2011年12月06日 (火) | 編集 |
沢山の支援物資をありがとうございます。
12月は、毎週、福島に救出活動に行く予定です。
引き続き、暖かいご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


DSC09766.jpg

                    行ってきますね。





被災地の今 (石黒地区)

前に来た場所にまた来てみました。
ブルーシートと傘3本が周りにありました。
きっと優しい方が
餌や小屋が濡れないようにしていって下さったのが
風で飛ばされてしまったんですね。


IMG_1485.jpg



鎖が傘にからまっていたのではずしてきました。
ブルーシートは、せめて小屋だけでも・・・と思い、小屋に巻きつけてきました。

もう1匹の子の方は、ブルーシートが飛ばされていませんでした。

2匹の猫さんも確認できました。



IMG_1487.jpg




環境省、保護団体の立ち入り許可 警戒区域のペット救出
被災動物保護に係る警戒区域立入ガイドライン
緊急のお知らせ
◆犬猫救済の輪では、20キロ圏内の飼い主様よりの猫の救出依頼を
メールフォーム よりお受けいたしております。至急ご連絡ください。


◆犬猫救済の輪では、捕獲器の貸し出しが可能です
福島または川崎区まで引取りに来られる方で、貸し出しをご希望されます活動者様は
メールフォーム よりご連絡ください。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/336034.html


 東京電力福島第1原発から半径20キロの警戒区域に取り残された犬や猫などのペット3 件をめぐり、環境省3 件は5日、飼い主の依頼を条件に民間の動物保護団体の区域内立ち入りを初めて許可すると発表した。
6日から申請を受け付け、立ち入りの期間は27日まで。

 環境省が立ち入りに当たりガイドラインを作成。それによると、
(1)飼い主からの依頼があったペット3 件が対象
(2)申請時に保護計画書を提出
(3)保護施設は団体側が確保する―が主な柱。

 環境省などは、11月13日時点で計658匹の犬や猫を保護したが、数百匹が取り残されているという。







転載・拡散歓迎
年内里親会のお知らせ
12月10日(土) 13時~17時 川崎区 TNR日本動物福祉病院内
12月11日(日) 13時~17時 川崎区 TNR日本動物福祉病院内
12月18日(日) 11時~16時 川崎区 川崎駅東口銀柳街ホリウチ薬局前
12月23日(金) 11時~16時 川崎区 川崎駅東口銀柳街ホリウチ薬局前
12月25日(日) 12時~17時 品川区 戸越銀座商店街ペットスマイル店頭 

中川こうじ写真展のお知らせ
のらねこ。 (野良にゃん写真集)
http://nora8787.exblog.jp/

12月18日(日)と 12月23日(金)は、川崎銀柳街同会場にて中川こうじ写真展を同時開催致します。
中川こうじさんは、震災より田代島や警戒区域内外の多くの被災動物の救済活動に携わられ、また、カメラマンとしてその記録をカメラに収めてまいりました。

特に警戒区域内では状況が変動するため万が一の他への影響等もふまえ公開の時期が今となりました。
また詳しくご案内申し上げます。
18日(日)と23日(金)の両日は、是非、川崎駅東口銀柳街に足をお運びください。
中川こうじさん、ご本人もおいでになります。勿論、私、結と犬猫救済の輪 のボランティアも沢山の被災犬猫達と共に参加致します。


12月・1月 福島被災犬猫不妊手術とワクチン接種を無料でお受けいたします。
活動されている団体様、個人ボランティア様、ご利用ください。
予約が必要です。詳細は メールフォーム にてお問い合わせください。


Prev116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R