忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月07日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年09月01日 (Sat)
朗報情報発信!!

警戒区域内、豊富な使える水を、ご提供いただけます!!



只今、福島警戒区域内救済活動を無事終えて川崎に戻りました。

60時間中、一日目と二日目の間にわずか三時間の睡眠だけ、あとはノンストップでの100箇所を越える給餌ポイントへの給水配食、依頼主宅数か所での捕獲、今回は1トンのフードの圏内ストックのための持込みと、超ハードな活動となり、最後の浪江給餌ポイントを終えたのは、夜の10時となりました。

帰りは、サービスエリアで仮眠をとりながら帰ってまいりましたが、疲れています。

ので、



取り急ぎ、お伝えしたいことのみ、アップいたします。

警戒区域内、水のない苦しさに息絶えていく猫達に、なんとかして水を届けてあげたい。

水のある場所を見つけることができました。
犬猫を保護した家の飼い主さんが、知り合いの方に頼んで下さって、敷地内への車での立入と水の使用を快く許可して下さいました。

浪江町川添です。
豊富な冷たい井戸水が湧き出ています。
警戒区域内で活動されるボランティアさんへ、
ご紹介できますので、ご連絡ください。
 メールフォーム にて
動物達に、水を運んであげて頂けたら幸いです。

私達も、ポリタンクいっぱいに入れて何度も運ぶことができました。
今度、ポリタンクも予備で置くようにしたいと思います。
どうぞ、使って下さい。

他の町にも、情報がありますのでお伝えできます。
住民の方のご好意に感謝し、迷惑をおかけしないようにみんなで活用させて頂きたいと思います。

DSC02144.jpg


水はきれいに澄んでいました。
DSC02146.jpg



DSC02187.jpg



DSC02152.jpg



DSC02175.jpg



DSC02182.jpg

以上、取り急ぎ、警戒区域内、水情報でした。


PR
2012年08月29日 (Wed)

昨日引き取りのプードル 毛玉付き

3443f7cd.jpg
f6ecbd9c.jpg
ef1da89a.jpg
d6de3468.jpg
レスキューの度にいる毛玉だらけのプードル…
プードルは流行りの犬だからとどこのブリーダーも手を出していますが ほとんど手入れもされず ただ繁殖の道具として使われています

この子もまだ8ヶ月位の男の子ですが
売れ残り 僅かな餌を与えられただけで

狭いケージに子犬の時から閉じ込められていました

ブリーダーやペットショップの裏側には まだまだこんな不幸な犬猫達が居ます


動物愛護法が有っても 犬猫たちは守れないこの現実を 何とかならないものでしょうか

私達には資金も人手も足りず 限界を感じています・・・

今目の前にいる子達を維持して行くだけでも大変な費用と労力が
掛かります

どうぞ 私達の保護活動にご理解と ご支援をお願い致します。

毛玉取り

0d97131c.jpg
21b78120.jpg
931ec7ee.jpg
4b32ba03.jpg
毛玉のひどい子は 身体中が毛玉でひきつれて 痛くて動けません

少しでも早く楽にして上げたいと 寝る時間も削り毛玉取りをして こんなに可愛くなりました。

まだ子供なので 心の傷も早く癒せると思います

きれいになって嬉しそうに抱っこされるプードル君

幸せになって欲しいですね…

不足品のお願い

85b6ff37.jpg レスキューが続き のみダニ等の駆除にフロントラインプラスと レボリューションが不足しています

後、弱っている子に犬猫の缶詰め又はパウチのささみ等

手洗いハンドソープ詰め替えパック

小型犬の餌いれも不足してきています
(百円ショップで売っているステンレス小皿)

柴犬100匹以上も
これからやらなければならなくて…
頭が痛いです

センターにもいろいろいて…少しでも助けてきたいし~

あ~~・・・どうしよう・・・


ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
m(__)m

ご支援品の送り先のお問い合わせがありました

4260678f.jpg
早速お問い合わせをありがとうございました(*⌒▽⌒*)

356-0053

埼玉県 ふじみ野市大井896の3
ペット里親会

です 午前中は必ず居ます。


          

2012年08月29日 (Wed)

柴犬達 2966efe5.jpg
a9af5bbe.jpg
a962caa1.jpg
柴犬好きな方 沢山いるといいのですが…

今日の第二現場です

090fd3b2.jpg関東北部のブリーダーで 旦那さんが亡くなり廃業の現場です

ここは 20匹くらいですが ゴールデン二匹
とコーギー二匹
パピヨン ジャックラッセル チワワ プードル シェルテイ キャパなどいろいろいます

今日は 仲間の団体さんが8匹
シェルターに4匹
もう目一杯と言いながら

せっかく来たんだからもって帰ろうかな~って いつも見たら無理をしてしまいます


毎日高速代と ガソリン代と病院代が凄いですが
処分されてしまうのは避けたいと考えて頑張るしかありません…

今日のわんこ

2609662c.jpg
9ffee1ea.jpg
965ed257.jpg
00fccdd7.jpg
80fbc9d4.jpg

お泊まり隊のスタッフ

97eb5c49.jpgお泊まりスタッフも深夜まで 頑張ってお世話してくれています

さすが若さですね~


おばちゃんは ヨレヨレです

明日は避妊去勢で病院です

マックのお届けも有ります

明後日はセリーナのお届けで

その次は シエーラちゃんお届け~~!


年中無休


ホームページに募集中の子供達の可愛い画像があります

ご覧下さいませ。

http://blog.livedoor.jp/petsatoyakai/

2012年08月28日 (Tue)

シャンプー ダニ取りなう

c18918d3.jpg
f6ea25e7.jpg


見えるかしら?

d3ba7010.jpg
a2d5ed39.jpg
87941eab.jpg
fde29ddf.jpg
一匹のに付いていたダニ子と ダニお


細かいのからおっきいのまで 幅広い品揃え



お久しぶりダニエル、みたいなおばちゃん…余裕



担当ボラ絶叫の嵐

初めて見たんだ?


すぐ慣れるわよ…

怖いです~

76d85078.jpg 洗ってもらった事なんかないから
怖くて 怖くて固まっています

まだ一歳前くらいの若い男の子 プードルミックスです

大丈夫?

0c5056af.jpg
740c34d0.jpg

だいじょ~ぶよ~
何もしないから・・・


してるじゃないですか…

おはよーダニー

e2813279.jpg どれもこれもダニだらけ…

今日も別のブリーダー廃業で 下見に行かなくてはならず 寝不足と疲労と 空腹でヨレヨレです


しばらくは毎日ダニとりが日課です

シェルターの子にもフロントラインを付けないとならず

もしご支援戴けたら 有難いです

今日もレスキューでしゅか?

3f011fd6.jpgもう一杯でしゅよ


わかってましゅ

どーしゅるんでしゅか?

6f9ef1ad.jpg
どーちまちょ

           
2012年08月27日 (Mon)

現場のチワワ達

4c9734ee.jpg
9fc2932d.jpg
7bba0811.jpg
c6b6f381.jpg
1cd6088b.jpg
チワワと ミックスが沢山外にいて

子犬も沢山居ますが 皮膚病やダニが付いています

低血糖も起こしていて カロリーエースと退院サポートをもある上げています

現場の犬たち

2921fe0d.jpg
02589f30.jpg
8069beb0.jpg
44c6f5b0.jpg
コメントしにくい状況です

Prev45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R