忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月09日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年04月08日 (Sun)

本日は板橋会場にて里親会です

岡山のゴールデン二匹もトライアルが決まり
ホッとしたり、寂しかったり
気を取り直して 今日も里親会は三時から開催です
皆さん遊びにきて下さいね~
板橋区小茂根 1-25-19
第5メゾン小茂根一階です
小竹向原駅から五分 環七沿いのマンションです
マンションは環七沿いですが 会場入り口は一本裏の道に面しています
遊びに来てね~
チワワ ダックス フレブル、プードル 等参加致します
ご希望の方はアンケートをお願い致します

PR
2012年04月08日 (Sun)

お待たせしました!!

ee3e26a5.jpg
8b9c1d34.jpg
fa494153.jpg
もう一つの センター子猫物語、
昨日 ラブミックスちゃんを見に行って 体重を計って貰おうと 中の部屋に行ったら
小さな小さな子猫達が 10匹あまり・・・・
捨てられていたり持ち込まれたり、
今にも消えそうな小さな命がそこには有りました。
たまたま昨日 浦和の里親会を見に行きたいと連絡が合った方が
子猫を二匹希望されていたので 他の団体を紹介していました
もしかして まだ気に入った子猫が居なかったら
この子達を助けて貰えないか電話を入れてみたら
まだ貰らってはいなくて すぐにタクシーで来て下さるとのこと
もう5時近くで センターも終わりでしたが 子猫が助かるならと センターの方々も待っていて下さるとのこと
みんなの思いが一つになり、
子猫を見に来て下さったご夫婦が 二匹の命を繋いで下さいました。
ほんの偶然が重なり 子猫が二匹助けられ ちょっと感動したおばちゃんです、
子猫達はまだミルク飲みなので
それからご夫婦を乗せて一緒にホームセンターに行き
ミルクと哺乳瓶を買って ご自宅までお届けして ミルクのやり方などを説明しました
チャトラの男の子はまだ飲めますが
サバトラ白の女の子は少ししか飲まなかったので マメに上げて貰うようにお願いしました
センターにはまだ
乳飲み子が残っています
となたか 赤ちゃん猫達を貰って下さる方居ませんか
ご連絡をお待ちしています
m(_ _)m

センター 子猫物語、、、

5f451a1c.jpg
b157e410.jpg
b984f943.jpg
e85e12b1.jpg
今にも消えそうだった小さな命、

優しい方達の思いが通じ合い こんな幸せをつかむ事が出来ました。

ご夫婦は今月初めまでドイツの大学で美術を教えていらした大学教授の方でした

ドイツは殺処分がないことや シエルターの充実など 日本に比べて動物愛護の精神が大変進んでいると伺い
羨ましい限りです

こんな ご夫婦に貰って戴けた子猫達は本当に運の強い子です

日本も 早く殺処分が無くなるよう
みんながもっと不幸な動物達に 目を向けてくれるように 頑張らないとね‥‥

行政も 対応する職員の方により 助かる命も助けさせて貰えない時が有ります
今回の さいたま市ふれあいセンターのように 先ず命を救う事を最優先して下さった事は
当たり前の様ですが、
なかなか他では難しい所も有ります、
大阪なども 成犬の譲渡はしてもらえず 引き取りたいと申しでても譲渡にはならず 殺されてしまうと関西のボランティアさんから伺いました

いくら頼んでも 出しては貰えないそうです
何故なんでしょう?
何の為の 動物愛護法ですか?

命より大事な物って何でしょう、、、

関わる人間によって 沢山の命が消えて行きます

日本中のセンターや保健所の職員さんたちに
一番の仕事は不幸な動物達の命を救う事だと徹底して戴きたいですね、

環境大臣、環境省、宜しくお願い致します

あ、野田総理もね

by vivi


2012年04月07日 (Sat)

センターにて

af681c60.jpg
ad6c0232.jpg
1991cbd6.jpg
このラブミックスの女の子は飼い主放棄でセンターに収容されました

飼えなくなった理由は こんなに大きくなるとは思わなかった、、、


「たった 17キロが飼えなかったら
最初から飼うんじゃねえよ

人間の子供なら50キロは超えるんだろうが、、、

そんなんで殺される身になってみろ!
人間ならどんなに大きくなっても、太っても命が無くなることなんてないのに
犬なら大きくなったからと
命を取られるなんておかしいだろー


久しぶりに怒り全開のvivi


ふざけるなと言いたいけど
こんな事は日本中で毎日あります

人間のエゴの犠牲になるわんちゃんを助けて下さい

この子はしばらくセンターに置いて貰い
シエルターに引き取って来ます

まだ8ヶ月しか生きていないこの子に
優しい家族を募集致します。

ラブミックス
8ヶ月
元気です
吠えません
おすわり、待て、できます

見かけより?優秀なんです・・・


愛想笑いもします


どうぞ宜しくお願い致します


実はまだこのあと オマケの物語が有りますが これから運転して帰ります

疲れた~~~!

2012年04月07日 (Sat)

ハワイからお散歩隊に

4e0e2dbf.jpg
54742d32.jpg
なんと、ハワイ在住の方が お散歩隊にきて下さいました 、名古屋のご実家から新幹線で埼玉にわざわざ 時間とお金をかけて・・・
シエルターにお散歩隊に来たかったそうです。
かなり 感動しました

ブログを毎日見て下さっていて キングやダーリン、アイル・・・・ みんなの名前をご存知で
私も忘れているのに・・・・ (^^;)

すごいですね~‥‥って感心している場合ではありません

とにかく 可哀相な犬猫の事がとても心配で
ご自分でも保護犬で耳の切られたワンちゃんを飼っているそうです

優しい お散歩隊員がまた増えました

嬉しいですね~
(*⌒▽⌒*)

アイルちゃん

5582cc3f.jpg
c5a56014.jpg
アイルちゃんの事も良くご存知です

ご自分のお家にも 虐待された犬を引き取っているそうで、
またシエルターにお手伝いにきて下さるとの事です

とても楽しみです

今日はハワイのお土産を犬たちにも スタッフにも戴きました

重かったでしょうね~


本当にありがとうございました
m(_ _)m


ゴールデンお見合い

女の子のゴールデンお見合い

ちょっとまだびびっていますが

おとなしい良い子です


前のわんちゃん

983fa594.jpg亡くなった前のわんちゃんも おとなしいゴールデンだったそうで

家族に可愛がられて幸せな一生だったようです


犬の幸せは 飼い主次第ですね~



めでたくトライアル決定です

避妊してからのお届けになりますので ちょっとお待ち戴きます。
予約がいっぱいでなかなか取れません

2012年04月06日 (Fri)

岡山の子供達 安らかに、、、

9b8d7bbb.jpg
c2e7341a.jpg

先日、火事で亡くなった沢山の犬達の
ご供養が今日地元のボランティアさん達の手で行われました。

きれいな沢山のお花を飾って貰い 沢山の涙で送って戴きました

何も楽しい事もなく
辛いだけの日々を過ごした子供達です、

最後のお別れは地元のボランティアさん達の沢山の愛と涙で送って戴き 心から感謝申し上げます。


皆さんにとって大変辛い作業だったと伺っています

本当に有り難うございました m(_ _)m

Prev77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R