忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
里親募集雨宿りわんこと、我が家のわんこと時々にゃんこ
里親募集中わんこ
現在預かり中の子はいません。
他のおうちの雨宿りわんこは
リンク欄からどうぞ。
卒業わんこ達
2025年07月10日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年02月06日 (Mon)

マルチーズご希望

89ed862d.jpg
e4a13b35.jpg
プードルでは いかがですか?
営業に頑張るチワワハウス、

******************

かあちゃんか風邪でダウンしていたせいで

マールファーファのご縁が…

来週もう一回来てくれないかな~

こんなに可愛く良い子だから

早く幸せにしてあげたいのに
PR
2012年02月06日 (Mon)

りんかトライアル

ed9398b6.jpg香川多頭の現場から
連れてきたラブミックスの子供たち、、、

瀬戸内海も渡り、
遠い道のりを経てやって来たリンカちゃんです

香川のあの悲惨な現場から救いだし
何とか幸せにしたいと
埼玉から片道15時間かけて連れてきた子が
やっと優しい家族にめぐりあう事ができました。


赤い糸が 結ばれている事を祈ります。。。


そして今も 香川の第二現場には 雪の舞う中に犬小屋もない 犬達が残されています、
想像を絶する寒さの中に立ち尽くすしかない犬達、どんなに辛い事でしょう
想像するだけで
胸が痛くなります、


その23頭の犬達を何とか救い出したいと
神戸のお山が無理を承知で救いの手を伸ばしてくれています

今回12匹も引き受けてくれるそうですが
お山も 資金難で受け入れ準備が大変です

どうか ひょうごアニマルサークルさんに行く
香川の犬達にご支援をお願いいたします。

預かりさんも募集中
お手伝いのボランティアさんも募集中です。人手が足りません、

いつか全部の子を救えるように皆で力をあわせ頑張りますので

どうぞご支援をよろしくお願いいたします。

ご支援口座

三井住友銀行

三田支店(さんだ支店です)

普通

4205854

NPO法人
ひょうごアニマルサークル さんまで

2012年カレンダー
ペット里親会の2012年カレンダーの申し込み、まだまだ受付中です!
1部 1,200円になります。ご注文はこちらから。

Calendar6

2012年02月05日 (Sun)
本日、被災動物里親会お出かけください/☆フォスターペアレント様 ありがとう(リン君)
2012年02月05日 (日) | 編集 |






★フォスター・ペアレント様 ありがとう

そうは見えないんだけど。

どちらにしても、里親も無理そうですね。
ということで、しばらくは、仮シェルターで暮らして下さいね。凛君。



時間の経過と共に
お顔は、少し、安心顔に変わってきました。
DSC00591.jpg
DSC00589.jpg

可愛い顔で寝ているところなんかみると、なつきそうにも見えるし
DSC00642.jpg


猫同士は仲良くできる。
カナちゃんと一緒の凛君。
DSC00596.jpg

一度触ったら、ゴロンかも。 期待~。


フォスターペアレント様、いつもありがとうございます。



フォスターペアレント制度


2012/02/03
絶対にあきらめない!&お願い
生かしましょう。
応援の手を差し伸べていただけませんか。

猫用フリースブランケット沢山届きまして、十分な量になりました。里親会等に早々使わせて頂きます。ありがとうございました。

氷点下の気温が続く過酷な状況です。


◆支援物資のお願い < 現在不足品です>
被災地用の毛布を求めています。
人間用の大きさの古毛布不要なものはございませんでしょうか。
厳しい寒さのためそのままの大きさで使います。
破れなど全く問題ありません。
2月8日福島玉川村必着でご協力頂けますと、9日便で被災地の動物たちに届けられます。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
・猫用毛布(洗濯してあれば古いもので十分です。
被災地に持って行きます。放射能の関係で毛布は使用後持ち出しません。
使い捨てになりますのでなるべく古いもの、大きさのある人間用のものがあるとよいのですが。
凍死させないために毛布が命を救います。)
・または猫用ハウス(暖かいもので入り口が大きくない物)
・猫トイレ用紙砂またはおからの砂(尿の色が確認できるなるべく白っぽいもの希望。保護数が多くなり大量に必要としています。)
・引き続き2月の給餌用として、川崎・福島共に猫ドライフードのご支援を宜しくお願い申し上げます。メーカー問わず。
・成猫缶詰種類問わず ・レトルトパウチ種類問わず ・a/d缶
・消耗品  (ポリ袋45L 70L 90L あまり薄くない物)
・洗濯用洗剤・ガラスクリーナー

受け入れ時間  平日12時から17時 
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
        TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

受け入れ時間平日12時から17時 
福島受け入れ先住所 〒963-6315福島県石川郡玉川村大字中字後作田33-13
        玉川ペット霊園  ボランティア事業部宛  

◆支援金のお願い
◆不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
犬猫救済の輪現状
富士見公園シェルター             30頭
TNR日本動物福祉病院            50頭
仮設シェルター                  30頭
一時預かりペットホテル及びシェルター   20頭
一時預かりボランティア等           40頭
外で世話をする猫                50頭

保護猫合計170頭   外50頭  
総数220頭の猫と10頭以内の犬を養っています。
被災地の救出活動はまだまだ続きます。
猫たちが長期に暮らせるシェルターの新設が急務となりました。
川崎の近くに一戸建て中古物件を探していますがまだ条件に合う物件が見つかっていません。
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設にご支援お願い申し上げます。!ご寄附の明細はHP

シェルター設立基金でご報告させていただきます。

振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 
口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874
口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。
お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。

犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。 

110308_093805_20110324015518.jpg

※署名にご協力ください!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20110702.html
世界に発進!福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで
原発区域の動物の命を助け出そうとする飼い主やアニマルレスキューチームが救出に行くことを認めてもらえるよう、日本政府に許可を求める署名を集めています。


希望の牧場 ふくしまさんより
http://fukushima-farmsanctuary.blogzine.jp/blog/2012/02/post_70b6.html

「希望の牧場サポーター基金」
http://fukushima-farmsanctuary.blogzine.jp/blog/cat11824892/
牛たちもこれ以上死なせないで。追い込まれた命。生かせるのは人間です。
東日本大震災 被災動物チャリティーコンサートのお誘い

渡辺綾美 ピアノ名曲コンサート
2012.2/10(金) 松戸・森のホール 2118:30会場 19:00開演
<曲目>
ショパン:ノクターン 第2番 Op.9-2 ノクターン 第20番 遺作 バラード第1番 Op.23 幻想即興曲 Op.66 エチュード Op.10-12 「革命」 シューマン:子供の情景 Op.15  「見知らぬ国」 「トロイメライ」 ブラームス:ハンガリー舞曲第6番(連弾) グルリット:狩(2台8手) シベリウス:樅の木  ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女 ファリャ:火祭の踊り ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 第1楽章(2台ピアノ)
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002064841P0030001P0006

image15.jpg
http://ayami-pf.com/concerts.html

同時、中川こうじ「被災地どうぶつたちからのメッセージ」写真展 が開催されます。

のらねこ。 (野良にゃん写真集)


3.11大震災から11カ月になります。懸命な救済活動に明け暮れる日々が今も続いております。
多くの方々に応援を頂き、くじけそうになる気持ちを奮い立たせて救出に向かいます。
震災から昨年12月までに、福島の警戒区域から犬猫救済の輪が救出した犬猫は300頭になりました。
けれど、現地には、この厳しい寒さの中で餓えと孤独に耐え、救いを待っている今にも絶えてしまいそうな命が沢山取り残されています。
これ以上助けたくても、小さな民間団体の私たちには、力が足りません。
そんな時、渡辺綾美さんから、チャリティーコンサートを開催して下さるいうメールを頂きました。
優しい方々のお気持ちの分だけ、動物達を幸せにできます。
コンサートには、私もボランティアと一緒に行かせて頂く予定です。
ピアニストの先生方と、チャリティーコンサートにご協力くださいました皆様に、直接、一言でもお礼を申し上げたいと思っております。
どうぞ、皆様、お誘い合わせのうえ、お出かけ下さい。お待ちいたしております。
                       犬猫救済の輪 結 昭子
P-104 24-04
 凛 君 
シャムミックス オス
 3才位 (2012.2現在)

被災猫 2011浪江町室原にて保護

フォスター・ペアレント 門間様(神奈川県)



警戒区域の浪江町室原114号線沿いの民家で発見。
「飼い猫だよね。」と仲間の意見は一致。
でも警戒心は強くて何度も通ってやっと捕獲器に入ってくれました。

なかなかかっこいい凛とした姿に名前は「凛君」
DSC09578.jpg


ところが、ところが、しばらくケージで過ごしたけれど、その怒り方の迫力と言ったら、慣れたボランティアさん達もビビリまくり。
野良猫?だったのかなー。
2012年02月03日 (Fri)

ルィーズ ちゃん

801ba3bc.jpg おてんば娘の ルィーズちゃんです

めっちゃ人懐こいアメリカンカール

里親さん募集中~~
(^◇^)┛
また変なのがきたわ

4a217016.jpg 猫ちゃんも だんだん増えてきて

名前も覚えられない タバサ・・・


じゃなくて おばちゃん・・・

アメショーは

7084b532.jpg アメショーの女の子は
背中に怪我をしていて傷が有るため しばらく治療が必要です

性格はとても良いので 飼いやすいと思います。 (^_^)

いかがでしょうか
タバサを見上げるアズサ

bcefcddb.jpg なんか 存在感溢れる黒猫さんね~

あの 毛の多さ
羨ましいかも・・・
子猫たち
e574b057.jpg まだ1ヶ月ちょっとの兄弟ですが

お顔がちょっと禿げています、

ただいま治療中

近日デビューです


里親さん求む白猫の 小雪ちゃん

4fb9692e.jpg
引っ越しで置いていかれた小雪ちゃんです

控えめ美人
1歳くらいの若い女の子です


色白美人の お好きな方にぴったり

里親さん募集中!

よろしくお願いいたします。


気になる子が居たらダウンをポチッとお願いします

2012年カレンダー
ペット里親会の2012年カレンダーの申し込み、まだまだ受付中です!
1部 1,200円になります。ご注文はこちらから。

Calendar6


2012年02月03日 (Fri)

香川の多頭現場のタンポポちゃん

19bde7c0.jpg香川第2現場のタンポポです

子供の頃に咬まれたか事故で 顎が少ししか開きません

昨年夏 香川にレスキューに行った時から気になっていた子でした

先日 神戸のお山に他の子と一緒に運ばれてきました

雪で今は 迎えに行く事が出来ませんが、 走れるようになったら 神戸に迎えに行ってシェルターに連れてくる予定です。

お山にはまだ 12匹のラブミックスが やってきます

今も 肉体的にも金銭的にも大変な中
ママさんは沢山の子を助けて下さっています

第2現場の子が来る前に ハウスの周りをコンクリートで固めて糞尿を洗い流せるように工事をしなければなりません
安くするため 材料を買い 知り合いに安く頼むようですが それでも40万くらいかかってしまうとのことで頭を痛めています。

香川第2現場は ほとんどボランティアも行かず 犬達は水もろくに飲めない状態です、
この子達が不憫だと無理をして引き取る事にしたとの事、


今でも大変なのに
また 沢山の犬たちを助けて下さる ママさん、本当に有り難いです。

ママさんには私も昨年大変お世話になりました
このご恩は決して忘れません

不幸な動物達を助けたい、
同じ目的を持つ仲間として いつまでも協力しあって行きたいと思っています、

ご支援のお願い

今まで寄付も集めず ドックランの営業で 活動をしてきたお山ですが 冬場は寒く天候も悪かったりで 収入も激減しています

どうか 香川の犬を引き取る場所作りの 費用を少しでも助けて戴けませんか
詳しくは ひょうごアニマルサークルのブログ 楽しいお山をご覧下さい

ちび助ママのブログ

2012年カレンダー

ペット里親会の2012年カレンダーの申し込み、まだまだ受付中です!
1部 1,200円になります。ご注文はこちらから。

Calendar6


Prev97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107  →Next
スリングエプロンSHOP
里親募集前雨宿りわんこ達の
医療費の足しにさせて頂きます
プロフィール
HN:
ちび助ママ
SNS:
メールフォーム
里親希望の方は直接「いつさと」、もしくは各保護団体様へ 健康状態などのご質問はお気軽にどうぞ
ブログ内検索
P R